![](https://www.beauty-news.jp/files/498/9d26195a491bd4d4d82e4102ec063cbf.png)
![](https://www.beauty-news.jp/files/932/9e28738e2d1b708a9fa3833ea69dd390.png)
2022年秋、生理のときこそ自分をいたわり心も体も大事にしてほしいという想いから、10月の「乳がん」予防啓発月間、11月の「子宮頸がん」予防啓発月間を機に、「それはカラダを知る一歩。婦人科検診」をメッセージとして特設サイト「検診促進活動~女性たちの健康を願って~」から、婦人科検診の受診に関心を持ち、その意義を理解してもらえるような情報発信活動を展開。
「ロリエ」ブランドアンバサダーである二階堂ふみさんのインタビューなどのコンテンツなどにより、女性自身の受診や、家族や友人、パートナーに受診を勧めることが、早期発見と治療につながることを発信する。
・開設期間:2022年10月3日(月)~11月30日(水)
・URL:記事下部参照
<内容>
![](https://www.beauty-news.jp/files/489/4dfbdca9636dc66d0e9d1076a1b84661.png)
二階堂ふみさんと、産婦人科医・対馬ルリ子先生との対談記事。
二階堂さんが定期的に検診を受けるようになったきっかけや、受診の体験談などとともに、子宮頸がん患者は20代・30代で増加しているなど婦人科医による知見を伝える。
![](https://www.beauty-news.jp/files/487/40982cf3ec12fda29deb9bce1ca95300.png)
二階堂ふみさんのキービジュアル撮影のメイキングショットとともに、撮影したアーティスト 嶌村 吉祥丸さんのコメントも掲載。
・Q&Aコンテンツ「ロリエのカラダテスト」
子宮頸がんは20代・30代女性に急増していることや、子宮頸がん検診は補助が受けられること、乳がんを早期発見できた場合の治癒率など、知ってほしい情報をQ&A形式で提供している。
・募金実施期間 :10月3日(月)11時~11月30日(水)23時59分
10月は「乳がん」予防啓発月間、11月は「子宮頸がん」予防啓発月間で、それぞれピンクリボン、ティール&ホワイトリボンがイメージシンボルとなっている。
早期発見・早期治療のためにも、この10月と11月を検診期間として意識してみてはいかがだろうか。
【参考】
※特設サイト「検診促進活動~女性たちの健康を願って~」
https://www.kao.co.jp/laurier/womens_health/