starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【学問の神様】東京大学とその周辺のパワースポット&グルメ紹介


縁結びや強運、仕事運や金運、健康運など授かりたい運はなんでしょうか。叶えたい願いは尽きませんね。2024年はさらなる運気を上げて良い1年にしたいですね!

なりたい自分に近づきたい!そのためには「さらなる学び」が武器になってくれることでしょう。どんな自分になりたいですか?どんなことを学びましょうか。

東京大学をはじめ、多くの名門校が存在し、教育機関の数が多い東京都文京区は教育に関心のある人々が多く、教育意識の高い街として知られています。昔の面影が残る街で歴史に思いを馳せながら、学問パワーに満ちた本郷や湯島の街を訪れてみませんか。

学ぶためのやる気パワーを授かって、今年をさらなる飛躍の年にしていきましょう!

学問パワーと富士山パワーに満ちた東京大学

文京区本郷にはあの東京大学の本郷キャンパスがあります。

1590年に徳川家康が江戸に入ると、この辺りには数多くの大名屋敷や武家屋敷が置かれました。東京大学本郷地区の敷地も加賀藩の江戸屋敷があった場所で、現存する赤門がその名残として残されています。

本郷地区キャンパスの敷地は文京区の全体面積11.29キロ㎡の約5%を占め、それは東京ドーム11個分もの敷地面積ともいわれていますが、本郷や湯島、根津周辺にかなりの広さで位置しています。ここには法、経済、文、教育、工、理、農、薬、医、の9学部があり、また大学院や研究所などを含めると、まさに国内大学の最高峰としての貫禄をたずさえているといえるでしょう。

大学敷地内にかつてあった「富士塚」

さらに、私が以前より興味をもっているのは、この 大学の敷地内にかつて「富士山パワー」なるものを秘めたものがあった ということ。現在でいう、本郷キャンパス赤門口近くの講内には「椿山」とよばれる前方後円の古墳がありましたが、「椿山」は江戸時代「富士塚」と呼ばれ、富士浅間神社が祀られておりました。

「富士塚」 というものをご存知でしょうか。

富士山に登ることは当時の人々の憧れでしたが、経済的にも体力的にも誰もが経験できるものではありませんでした。そこで、そのような富士山信仰から人工の山を作り、その小さな築山に登ることで富士山に登拝したことと同じご利益があることにしようではないかと盛り上がり、この「富士塚」は江戸時代に大ブームとなったのです。富士山を信仰する人たちで作った集まりを「富士講」といいますが、こちらも関東を中心に大流行したとあって、 「富士塚」は今も都内に70か所以上残されている といわれています。

文京区の富士塚については、当時の文献、資料など詳しいことが「文京ふるさと歴史館」で展示されており、本郷の富士塚からも歩いて行ける距離にあるためご興味があれば是非こちらもあわせてご覧になることをおすすめいたします。

https://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kanko/spot/museum/rekishikan.html

その「椿山」であった「富士塚」は現在駒込駅にほど近い駒込富士神社に移され、その祠と石碑のみが東京大学敷地外の隣接地においてひっそりと佇んでおります。長らく気づかないまま私も前を通り過ぎていたため、祠を見つけた時は大変驚き感動いたしました。小さな児童公園かとおもいきや、砂場の奥に「富士浅間大神」と彫られた石碑と並んでその祠が存在しています。

「椿山」だった富士塚は現在は駒込富士神社に勧請したとし、もともとはこの地にあったということから「本富士」という名と祠を残しました。場所は東京大学龍岡門を出たところがかつて本富士町と言われた辺りで、現在は本富士警察薯でその名が残されております。祠があるのもこの近くです。

東京大学を東大生気分で探索しよう

東京大学内は建造物も美しく、一般の人が利用できるカフェやレストランもあります。また、観覧無料の施設「東京大学総合研究所博物館」では様々なテーマから集められた重要な資料が展示されており知的好奇心をみたしてくれるおすすめのスポットです!当然ながら建物内や教室内は立ち入り禁止ですが、富士山パワーや、学問パワーに満ちたパワースポットとして東京大学内や周辺を訪れてみるのもいかがでしょうか。

また、駒込富士神社は少し距離はあるものの、東京大学内から本郷通りに出て、ひたすらまっすぐ行くとたどりつきます。石碑なども豊富で見どころも多く、お時間があれば散歩がてら挑戦してみるのもおすすめです!

https://tokyo-trip.org/spot/visiting/tk0452/

学問の成就を祈願してたくさんの人が訪れる湯島天満宮

さて、この本富士警察署辺りから歩いてすぐの場所に湯島天満宮があります。 学問の神様で有名な菅原道真公が祀られた神社 で、通称 「湯島天神」 と言われています。

菅原道真公は幼い頃から頭が良く、いろいろな試験にも合格し、学者でありながら政治の仕事にも従事し活躍しました。頭の良さと努力で立派に出世した道真公の学問の才能にあやかりたいと、後に「学問の神様」としてあがめられ、全国に広まりました。 菅原道真を祀った天満宮は今では全国に約12,000社 もあります。

この湯島天満宮も日本各地から受験生が連日お参りに訪れるところで有名ですが、いつ行っても絵馬の数の迫力には驚かされます。

https://tabichannel.com/article/1128/yushimatenjin

あの「ドラゴン桜」のクライマックスで登場した「櫻木神社」

また、本郷三丁目駅は東京大学赤門に行く際、最寄り駅となりますが、その駅からすぐ近くに 「櫻木神社」 という神社があります。こちらも御祭神は菅原道真公。派手さのない、どちらかというと目立たない雰囲気の神社ではありますが、 三田紀房氏の漫画「ドラゴン桜」の中で紹介されてからは以前にも増してたくさんの参拝者が訪れるようになった ようです。3月の節分も活気があり、また6月の「夏越の大祓」には茅の輪くぐりの茅の輪も用意され、小さいながらも地元の人々に愛されている神社です。

https://jinja.tokyolovers.jp/tokyo/bunkyo/sakuragijinja

本郷湯島周辺のグルメ情報

さて今度はこの周辺にあるおいしいお店をご紹介したいと思います。

「オザワ洋菓子店」の苺シャンデ

このお店はこのお菓子が昔から有名です。苺の果実がメインではありますが、1年中取り扱っています。サイズは3種類。小、大、特大とあります。形のいいまるごとの苺をクリームとチョコが包み込み、台となっているクッキーとクリームの甘さの中で苺が甘酸っぱく香ります。 ほおばった時それぞれの特徴が交わり、おいしさは格別です。 「苺シャンデ」という名前は「苺のシャンデリア」という発想からの由来だそう。その名のとおり華やかでときめきを感じるお菓子です。

オザワ洋菓子店

  • 住所:東京都文京区本郷3-22-9
  • アクセス:東京メトロ 丸ノ内線 本郷三丁目駅から徒歩6分
  • 営業時間:[火~土] 10:30~18:00(定休日:日曜日・月曜日)

https://tinyurl.com/2k9pvvu7

「江戸あられ竹仙」

店内からみるとおせんべいが保管されている場所は一つひとつ扉があり個別になっていてアンティークな作りが時代を感じさせます。 つやつやで真っ黒な海苔が巻かれた商品は種類も多く 、どれもおいしそうです!また、甘い砂糖衣のついたものやアラレなどたくさんあって私はいつもどれにしようか迷ってしまいます。

印刷のにおいのする包装紙に商品を包んでくれるのもときめきます。

江戸あられ 竹仙

  • 住所:東京都文京区本郷3丁目41-6
  • アクセス:湯島4丁目バス停前 本郷三丁目駅から315m
  • 営業時間:[月~金] 9:00~18:00/[土・祝] 10:00~18:00

https://tinyurl.com/3kr852pe

「壺屋」

「江戸あられ竹仙」から数軒離れたところにある「壺屋」という和菓子屋さんの最中が絶品なので是非こちらもご紹介したいと思います。

「壺屋」の 最中の餡はびっくりするくらいつまっていて、輝くほどの艶 があります。始めて食べた時、なんておいしいあんこなのだろうとびっくりしました。

寛永年間(江戸前期1624年~1645年)創業のお店は古風な建物で、風の強い日に訪れた時は、店内にいる間中カタカタと戸口が鳴っていました。しかし、それさえも趣があるのです。

勝海舟も好んだというこの菓子のおいしさを知ってしまうと、他の最中を食べた時も必ずこの「壺屋」の最中を思い出しては食べたくなります。このおいしさを遠方にいる友人にも是非味わってもらいたい、大切な人に贈りたいなど思うこともありますが、無添加ゆえに日持ちせず、いつも郵送は断念してしまいます。和菓子好きの方、特に餡の美味しさの違いがわかるような食通の方にも気に入っていただけるのではないでしょうか。是非とも召し上がっていただきたい一品です。

壺屋

  • 住所:東京都文京区本郷3-42-8
  • アクセス:東京メトロ丸ノ内線本郷3丁目徒歩5分、千代田線湯島駅徒歩5分
  • 営業時間:[月~金] 9:00~19:00 [土・祝日] 9:00~17:00 ※日曜定休日

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13021645/

「一歩先の自分」に成長するために

東京大学のあるこの街には学問を愛し志す人々が行き交っています。 学ぶことは自分の世界を高め、なりたい自分を手に入れる方法の一つ です。

「さらに成長したい!」「資格に合格してワンランク上の世界に挑戦したい!」「こんなことをがんばるぞ!」など、 今年はなにか新しい成就を目指そうという方には、是非この街を訪れていただきたい と思います。

学問パワーをチャージしながら、目標を達成する力を授かりましょう!

出典・参考


mochimochi+

余暇プランナー

アイデアや感動に出会いたくて、東京の街をテクテクわくわく巡っております。 運を味方につけて願いを叶えたい!そんな想いから良縁やご利益を授かることができるパワースポットに興味をもちはじめました。大好きな富士塚には、富士山パワーを秘めた神秘的世界と人々の願いがこんな形になったなんて!というおもしろさを感じています。 知れば知るほど興味深いパワースポットの魅力をお伝えしていきます。

【学問の神様】東京大学とその周辺のパワースポット&グルメ紹介

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.