ゴールデンウィークなどの長期休暇に気軽に海外旅行がしたい!
そんな方におすすめなのが台湾旅行です。
日本からは飛行機で4時間ほどで行くことができ、2泊〜3泊などの短期間でも十分楽しむことができます。そこで今回はそんな「台湾」のおすすめ観光地や旅行時の注意点などをまとめました。
台北市内のおすすめスポットから、台中、台南など郊外の観光地まで幅広く紹介しています。この記事を読むだけで台湾旅行の計画が十分立てられる内容になっていますのでぜひ参考にしてください。
台湾へ行くための基本知識とは?
気候と服装について
台湾は 北側が亜熱帯、南川が熱帯気候 になっており、基本的に1年中温暖なため、 日本のような四季はありません。
春は晴れの日などは東京の夏並みの気温になりますが、朝晩の寒暖差があることやエアコンが効いている場所が多いことから 羽織るものを常備しておくのがポイント です。
夏は、基本的に30℃を超える日がほとんどですの半袖で過ごすといいでしょう。
また、秋は比較的過ごしやすい気温で春と同じような服装で問題なく、冬は日本ほど冷え込みことはないですが、台湾は時々寒波に襲われて気温が下がる日があるので ニットやセーターなど で過ごすといいです。
台湾通貨(台湾元(NTD))について
台湾の通貨単位は台湾元になります。紙幣には100元札、200元札、500元札、1,000元札、2,000元札の5種類があり、硬貨には1元、5元、10元、20元、50元の5種類があります。
日本円との現在のレートは 「1台湾元=4.2円(2023年3月現在)」 ほどになっています。時期によってレートは変動しますが1台湾元=3〜4円程と考えていただければ問題ないでしょう。
台湾国内での交通手段について
台湾国内での交通手段は、主に 地下鉄、新幹線、バス、タクシーの3つ になります。それぞれで価格帯や目的が大きく違うため順に説明していきます。
地下鉄
台北市内での観光がメインな方は 台湾の地下鉄であるMRT を使うことをおすすめします。
台湾の地下鉄は日本と違い全ての線が各駅停車で各線ごとに色で区別できるため非常にわかりやすいです。
また、乗り方は トークンと呼ばれる切符 を購入するか、 悠遊卡(Easy Card)という交通系ICカード にお金をチャージして使用する2つの方法があります。乗り換えのし易さから悠遊卡(Easy Card)を事前に作り移動することをおすすめします。一点注意点としては 台湾はホーム、車内での飲食を厳しく取り締まっており見つかると罰金 がかかるので必ず控えるようにしましょう。
新幹線
台北市内だけでなく、台中〜台南まで幅広く観光する場合は新幹線での移動がおすすめ です。新幹線は台湾全土に通っており台北から台南まで約1時間半で移動することができます。また、 片道5,000円程度で利用できる ため日本の新幹線よりも安い値段で台湾全土を移動できます。
バス
台北市内での観光には地下鉄のほかにバスがおすすめです。台北市内の観光地の中には地下鉄の駅から遠い観光地などもあるため、その場合はバスを使用しましょう。バスも地下鉄同様、 線によって色分けされており、また、値段も大体片道100円ほどと安い金額で使用できます。
タクシー
台北市内は交通網が行き届いており、地下鉄とバスでほとんどの場所にいけますが、観光初日などの荷物が多い場合や子供連れの場合などはタクシーを使って移動するのもおすすめです。乗り方は日本と同じで手を挙げてタクシーを止め、運転手に行き先を伝えるだけです。
また、 台湾のタクシーは日本の約半分くらいの運賃 で使用することができます。
トイレ・食品などの衛生面について
人気の観光地・台湾ですが、 実は日本と比べて衛生面は少し悪い ため、観光時はいくつかの項目に注意しなければなりません。
まずはトイレです。台湾は日本と比べ水道管が詰まりやすいため 基本的にトイレットペーパーは流さず備え付けられているゴミ箱に捨てる仕組み となっています。
また、台湾は熱帯気候であり生物が傷みやすいことから、 屋台で出される食品などは火を通したものを食べる ようにしましょう。水道水も直接飲むとお腹を壊す恐れがあるため 必ず市販のミネラルウォーターを買う のを推奨します。
ゴールデンウィークには台湾旅行がおすすめ!
ゴールデンウィークなどの大型連休には台湾旅行が非常におすすめです。
ゴールデンウィーク・お盆・年末年始などの大型連休時は日本国内の観光地でも交通費や宿泊費が高くなります。そのため事前に予約しておけば台湾旅行にかかる費用の方が安く抑えれたりもします。
また、ゴールデンウィーク時の 台湾では特に大型連休はなく、平日なため公共機関は非常に空いており落ち着いて観光する ことができます。
そして、 台湾の4〜5月はマンゴー(芒果)の旬のシーズン です。そのため大人気グルメであるかき氷などを旬のマンゴーと共に味わうことができます。
台湾に行ったら絶対に食べたいおすすめグルメ
小籠包
台湾グルメで最も人気なのが小籠包 です。台湾の小籠包は 肉汁たっぷりな点が特徴 です。もちもちの皮にたっぷりの肉汁で浸して食べる小籠包はハマること間違いなしです。
また、台湾では小籠包を売っているお店は無数にありますがその中でも特におすすめなお店は 鼎泰豊 です。台湾国内に12店舗あり、うち9店舗は台北市内にあります。そのうち本店の新義店や台北101店は人気が高く休日などは2時間待たされる場合もあるため、別の店舗を狙って行くことをおすすめします。
小籠包がおすすめのお店:鼎泰豊
- アクセス:復興店 台北市忠孝東路三段300号地下2階 (SOGO復興館)
- アクセス:天母店 台北市中山北路六段77号地下1階 (SOGO天母店)
https://www.veltra.com/jp/asia/taiwan/?sid=1554ctg/1444:dintaifung/?sid=1554
魯肉飯
次の台湾のおすすめグルメは魯肉飯です。白いご飯の上に煮込んだ豚肉をかけた料理で、肉の脂身の比割合や調味料や味の濃さなどはお店によって大きく変わってきます。
魯肉飯を専門とするお店もあれば、サブメニューとして他の料理と一緒に味わうスタイルのお店もあります。 価格は小サイズで100〜200円程度で手軽に食べる ことができます。
魯肉飯がおすすめのお店:金峰魯肉飯
- アクセス:台湾台湾台北羅斯福路一段10號之2
牛肉麺
次の台湾のおすすめグルメは牛肉麺です。ラー油ベースの「紅焼牛肉麺」やあっさりした味わいの「清燉牛肉麺」など 複数の種類を楽しむ ことができます。それぞれの味のスープにコシのある麺が絡み合い、癖になること間違いなしです。
牛肉麺がおすすめのお店:永康牛肉麺
- アクセス:台北市大安區金山南路二段31巷17號
台湾茶
台湾グルメでお土産などにおすすめなのが台湾茶です。台北では様々な種類の茶葉店が集まっており、好みの味や香りの台湾茶を味わうことができます。また 台北では試飲できるお店も多い のでぜひとも自身の舌にあった台湾茶を飲んでみてください。
台湾茶がおすすめのお店:小慢
- アクセス:106台北市大安區泰順街16巷39號
かき氷
近年台湾で人気が急上昇しているグルメはかき氷です。台北ではかき氷の専門店が多く抹茶やフルーツなど数多くの味のかき氷を楽しむことができます。日本と比べ気温が高い台湾で、歩き疲れた際に食べるかき氷はまさに絶品です。
また、ゴールデンウィークの時期は 台湾のマンゴーが旬のシーズン ですので、ぜひとも旬のマンゴーをかき氷で食べてみてください。
かき氷がおすすめのお店:思慕昔 Smoothie House
- アクセス:台北市大安區永康街15號
台湾・台北市内のおすすめスポット4選
台北101(タイペイ101)
台北101は、2004年に建設された 地下5階から地上101階の超高層ビル です。その高さは508mを誇り2004年当時は世界一高いビルとして注目を浴びました。ビル内はオフィス、ショッピングモール、レストラン、展望台など複数のフロアに別れており、 食事からショッピング、観光まで幅広く楽しめる複合施設 となっています。
- 住所:台北市信義路五段7号89F
- アクセス:MRT台北101/世貿駅4番出口から徒歩0分
https://www.veltra.com/jp/asia/taiwan/?sid=1554ctg/2079:Taipei101/
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3615.0100711709324!2d121.5619046150063!3d25.033732283972412!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3442abb6da80a7ad%3A0xacc4d11dc963103c!2sTaipei%20101%20Shopping%20center!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1678581981590!5m2!1sja!2sjp
中正紀念堂(チョンジェンジーニェンタン)
中正紀念堂(チョンジェンジーニェンタン)は中華民国の初代総統である蔣介石(チャン・チェシー)の死後、追悼の意を表し設計された施設であり、 台湾の3台観光名所の1つ として数えられています。
本堂には 高さ6.3mにも及ぶ蒋介石の巨大ブロンズ像 が建てられており、ブロンズ像の前では1時間おきに 衛兵交代式 を見ることができます。台湾軍が誇る精鋭部隊の衛兵たちによる衛兵交代式はまさに圧巻で感動すること間違いなしです。
また、25万平方メートルにも及ぶ広大な敷地内には、 国家戯劇院、国家音楽庁、公園、庭園 など様々な施設があり、観光だけでなく芸術や歴史見学まで楽しむことができます。
- 住所:台北市中山南路21号
- アクセス:MRT中正紀念堂駅から徒歩0分
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3614.9829645906775!2d121.51963781485708!3d25.03465218397207!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3442a99dbb9e6f0b%3A0x5aa6d00ee8525d76!2zMTAwIOWPsOa5viBUYWlwZWkgQ2l0eSwgWmhvbmd6aGVuZyBEaXN0cmljdCwg5Lit5bGx5Y2X6LevMjHomZ8!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1678582339411!5m2!1sja!2sjp
林森北路(リンセンペイルー)
林森北路(リンセンペイルー)は全長約2.5kmある居酒屋やスナックなどの飲食店が密集する道路の名称です。過去に日本が台湾を統治していた時代は大正町(たいしょうちょう)と呼ばれており、 現在では日本人町と呼ばれ、日本式居酒屋や寿司屋などが多いことから観光客の人気エリア になっています。
林森北路界隈は、長安東路、南京東路、新生北路、中山北路の4つのエリア別れており、飲食店だけでなくナイトクラブやスナックなども集中しているため夜通し楽しむことができます。 日本語が通じるお店も多い ため、語学に自信がない方も安心して飲食を楽しむことができます。
- 住所:台北市中山区林森北路
- アクセス:メトロ淡水線中山駅から徒歩7分
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d2119.2515425182187!2d121.52415318000855!3d25.056366218740155!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3442a9681c050f73%3A0x5a9ce8448b0b10a6!2zTGluc2VuIE4gUmQsIFRhaXBlaSBDaXR5LCDlj7Dmub4!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1678582409128!5m2!1sja!2sjp
士林夜市(シーリンイエシー)
台湾では夜市が有名で、至る所で夜市が開かれています。その中でも 最も代表的なのが士林夜市(シーリンイエシー) になります。士林夜市は衣服、工芸品、お土産などショッピングを楽しむ地下通りと食を楽しむための中央通りの2つのエリアに分かれています。
日中はほとんどの店がしまっており、17時ごろから店が開店し出すため、18時半ごろに市場に着くように行くのが良いでしょう。終わりは翌日1時頃で 悪天候や平日はそれよりも早くしまるお店も多々あるため 、事前に行きたい店の終了時間をチェックしておきましょう。
- 住所:111台北市士林區基河路101號
- アクセス:淡水信義線メトロ 剣潭駅1番出口から徒歩5分
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d28907.278112536642!2d121.48918347910153!3d25.0879869!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3442aeb1c4fdaf05%3A0xe7c26dbe86e7f929!2z5aOr5p6X5aSc5biC!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1678582538645!5m2!1sja!2sjp
台湾・台北郊外のおすすめスポット2選
九份(キュウフン)
九份(キュウフン)は台北北部の山間に位置する観光地です。1989年、映画「非情城市」の舞台になったことをきっかけに観光地としての人気が上がり、日本では、2001年に公開された 「千と千尋の神隠し」の世界観と似ていると話題 になりました。
昼は山間から海が一望でき、 夜は赤い提灯が連なる街並みから幻想的な景色 を見ることができます。街には聖明宮という商売繁盛の開運スポットがあったり、食べ歩きができるエリアがあったりと楽しみ方は様々です。
また、日が完全に落ちる前の 午後5〜6時の時間帯が写真撮影には最適な時間帯 になりますので、事前に時間単位でスケジュールを組んでおくことをおすすめします。
- 住所:新北市瑞芳区九份
- アクセス:
【列車とバスを使用する場合】
台湾鉄道 台北駅から瑞芳駅で下車、その後バスに乗車。(所要時間:1時間半〜2時間程度)
【バスを使用する場合】
MRT忠孝復興駅のバス停から1062番バスに乗車。(所要時間:1時間半程度)
https://www.veltra.com/jp/asia/taiwan/?sid=1554ctg/1438:Jiufen/?sid=1554
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d7225.5961537092135!2d121.8411861245457!3d25.108695735749386!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x345d451805536779%3A0x29b83a838c953b84!2zMjI0IOWPsOa5viDmlrDljJfluIIg55Ge6Iqz5Yy6IOS5neW9rA!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1678583582910!5m2!1sja!2sjp
淡水(ダンシュイ)
淡水(ダンシュイ)は台湾北部に位置する港町であり、 港の夕景の美しさから「台湾のベネチア」 とも呼ばれています。港の近くには 淡水老街(ダンスイラオジエ)という食べ歩きが楽しめる通り もあります。お土産屋や飲食店が集中しており、また通りは全体的に異国感溢れる建物が多く、観光客以外に地元民のデートスポットとしても人気なスポットです。
- 住所:新北市淡水区
- アクセス:MRT淡水駅で下車
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d115538.55458101885!2d121.39372965464787!3d25.183661464918863!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3442b01943f627e5%3A0xd240799f71d07db2!2zMjUxIOWPsOa5viDmlrDljJfluIIg5reh5rC05Yy6!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1678583702373!5m2!1sja!2sjp
台湾・台中〜台南のおすすめスポット3選
花蓮(ホワリエン)
花蓮(ホワリエン)は台湾の東部に位置する街の一つです。 台湾国内では東部最大の都市 と言われており、海岸には有名な花蓮港があり、海鮮レストランなどが集中しているため観光客に人気のスポットになっています。
また、花蓮では先住民の比率が多く、 現地の人々の文化に触れられることも人気の一つ です。先住民の舞踊を見学できる「花蓮阿美文化村」や過去の日本統治時代に歴史や文化を知れる「松園別館」など、花蓮の歴史と先住民の文化を肌で感じることができます。
- 住所:970花蓮縣花蓮市國聯一路100號
- アクセス:台湾鉄道台北駅から花蓮駅で下車(所要時間:2時間程度)
https://www.veltra.com/jp/asia/taiwan/?sid=1554ctg/1439:Hualien_Taroko_Tours/?sid=1554
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3645.0697683682074!2d121.59905681483544!3d23.993313284470197!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x34689fb68187af2b%3A0x583c504b61ed4f7!2z6Iqx6JOu6aeF!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1678584412279!5m2!1sja!2sjp
澎湖(ポンフー)
澎湖(ポンフー)は台湾本島から西に50kmほど離れた90ほどの島々で形成された地域です。 澎湖島、白沙島、漁翁島の橋で結ばれた3島がメインのエリア となっており、 未だ手つかずの美しい自然が見れる観光スポット になっています。
3島内での観光地は広範囲に散らばっているため、基本的にはホテルで車を手配するか一般の市バス、またはレンタルバイクなどで移動することをおすすめします。また澎湖は季節風の影響により秋から冬にかけて天気が荒れる日が多いため 春の4〜5月ごろが気候的に最も良い時期 です。
- 住所:880 台湾 澎湖県 馬公市
- アクセス:
【飛行機を使用する場合】
台北松山空港から飛行機で移動(所要時間:1時間程度)
【船を使用する場合】
高雄または嘉義から船で移動(所要時間:4時間程度)
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d14626.34128234578!2d119.57457822789644!3d23.583332354749928!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x346c5b20876c40a9%3A0x7a524d98d6f05b7f!2zODgwIOWPsOa5viDmvo7muZbnnIwg6aas5YWs5biCIOa-jua5luiruOWztg!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1678585293472!5m2!1sja!2sjp
日月潭(リーユエタン)
日月潭(リーユエタン)は台中に位置する 台湾で最も大きい淡水湖 です。水深23.5m、標高749mのところにあり、 湖から見る景色は絶景で台湾の3大観光地の1つ に数えられています。
日月潭では自転車道が整備されている道が多いため、 移動は自転車がおすすめ です。湖の絶景を眺めながらするサイクリングは特別な爽快感を味わえます。ただ、日月潭では坂道も多いため少しレンタル料が高くなりますが電動自転車を借りることをおすすめします。
- 住所:555台湾 南投県 魚池郷
- アクセス:
【列車とバスを使用する場合】
高鉄(新幹線)で台中駅で下車しその後バスに乗車(所要時間:2時間半程度)
【バスを使用する場合】
台北駅前から長距離バスに乗車。(所要時間:4時間程度)
https://www.veltra.com/jp/asia/taiwan/?sid=1554ctg/2022:Taichung_riyuetan/?sid=1554
https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d29192.412837990283!2d120.90094272231038!3d23.852301210494726!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x3468d5e076ee0005%3A0xec17a6fd5312a528!2z5pel5pyI5r2t!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1678585380664!5m2!1sja!2sjp
ゴールデンウィークの台湾旅行お得ツアーを紹介
台湾の歴史と食を堪能するツアー
台北市内の歴史的建造物や食を満喫するツアーになります。 「中正紀念堂」や「台北101」 をはじめとした台湾の歴史的建造物の見学から 士林夜市での食べ歩き など、台湾の食と歴史を凝縮したツアーになっています。食べ歩きや写真撮影など外を歩いて移動する時間が長く、涼しい気候のゴールデンウィークにうってつけのツアーになっています。
https://www.veltra.com/jp/asia/taiwan/?sid=1554taipei/a/146969?sid=1554
千と千尋の世界!?大人気の九份を存分に楽しむツアー
近年、台湾の観光地の中で日本人から最も人気のある「九份」。 赤い提灯が連なる街並みが作る幻想的な景色は写真映えすること間違いなし です。食べ歩きやオシャレな茶芸館でのカフェタイムなど楽しみ方は様々で女子旅におすすめのツアーになっています。また、九份はお土産屋が多いことでも有名です。茶器セットや伝統の工芸品などお気に入りのお土産を探してみましょう。
https://www.veltra.com/jp/asia/taiwan/?sid=1554taipei/a/145939?sid=1554
台湾は海外初心者におすすめな観光地!
台湾でのおすすめな観光地を多数紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
台湾は写真映えする絶景スポットや食を楽しむ食べ歩きエリアなど、観光客の趣味に合わせて様々な楽しみ方ができます。また、日本と位置的に近いことや親日国であることから、東京からの交通の便がよく、日本語が通じる場所が多いなどのメリットも多く存在します。
海外旅行に行きたいが治安や言語の壁などが原因で一歩踏み出せないという方には本当におすすめの観光地です。
これから台湾観光を検討されている方はぜひ本記事を参考に、安全で楽しい旅行プランを立ててみてください。
https://www.veltra.com/jp/asia/taiwan/?sid=1554
※出入国規制の最新情報は、外務省・大使館等の公式ウェブサイトをご確認ください。
出典・参考
hikaru9662
余暇プランナー
普段は東京在住で会社員をしているhikaru9662です。 海外旅行と温泉・サウナが大好きで、一人でサウナ巡りをすることもよくあります。現在の目標は全国のご当地サウナを回ること!また、学生の頃は、フィリピン・セブ島に留学経験があり、東南アジアの国はほとんど行ってます!自身の体験や趣味をわかりやすく皆様にお届けできればと思いますので、どうぞよろしくお願いします。