
ソフトクリームが名物のミニストップですが、実はスイーツ以外にも魅力的な商品がたくさんそろっているのをご存知ですか?
ひんやりとしたご褒美スイーツから、しっかり満腹になれるお弁当、手軽に食べられる惣菜系までラインナップは多彩。
その場で作られるフレッシュ感と、コンビニならではの手軽さのバランスも魅力です。
この記事では、編集部が今注目しているおすすめ商品を10品厳選してご紹介します。
お買い物ついでやランチタイムに、ぜひチェックしてみてくださいね!
ミニストップで買える!おいしいもの10選
北海道ミルクソフト

ミニストップといえばやっぱりこれ。発売から、今年でなんと45年になるそう。2025年4月からリニューアルされて、さらにおいしくなってます!久しぶりの人もぜひ食べてみて♪♪
【商品情報】
商品名:北海道ミルクソフト
価格:313.20円(税込)
ベルギーチョコパフェ

濃厚なベルギーチョコの味わいがなんとも贅沢なパフェ。プリン、ムース、チョコホイップ、ブラウニーの滑らかさにナッツ、クランブルがトッピングされていて、食感のアクセントも楽しめる一品です!
【商品情報】
商品名:ベルギーチョコパフェ
価格:332.64円(税込)
もちたまミルク

クリーム好きにはたまらない一品!とろりとしたホイップクリームとカスタードクリームがたっぷりとつまっています。クリームを引き立てるもちっとした生地がまた美味です!
【商品情報】
商品名:もちたまミルク
価格:127.44円(税込)
ツナマヨネーズ

定番人気のツナマヨおにぎりですが、あえてオススメしたいです!ツナの具感はやや少なめですが、マヨに醤油が入ってることでぐっと味わい深くなっています!
【商品情報】
商品名:ツナマヨネーズ
価格:138.24円(税込)
ずっしりデニッシュ(りんご)

これで100円...。信じられないコスパです!手のひらくらいの大きさがあります!バター香るデニッシュに、角切りりんごとりんごジャムがたっぷり入っていて、繰り返してしまいますが、信じられないコスパです♪
【商品情報】
商品名:ずっしりデニッシュ(りんご)
価格:108.00円(税込)
毎日食べたいチーズカレーパン

香ばしい生地に包まれたカレーは、肉のうまみがたっぷり。とろけるチーズの組み合わせがクセになる惣菜パンです。辛さは控えめで、「毎日食べたい」の名前に偽りなし。本当に毎日食べられそうです!
【商品情報】
商品名:毎日食べたいチーズカレーパン
価格:108.00円(税込)
ジャンバラヤ&ナポリタン

商品名はジャンバラヤ&ナポリタンですが、ハンバーグもソーセージもポテトサラダも卵も入っている、おトクすぎるボリューム満点のお弁当。がっつり食べたいときにおすすめです。
【商品情報】
商品名:ジャンバラヤ&ナポリタン
価格:645.84円(税込)
鶏軟骨唐揚げ

ぱっと見では気付きにくいのですが、実はシチリア産のレモン果汁が使われているんです!さっぱりと、香り豊かな一品で、しょうゆベースの味付けが一つ、また一つと止まらなくなる一品です。
【商品情報】
商品名:鶏軟骨唐揚げ
価格:368.28円(税込)
親子チキンカツ重(大麦入り)

肉厚でジューシーなチキンカツに、かつお出汁たっぷりの卵あんがかかっています。ワンコインでこの食べ応えは奇跡です!ごはんには大麦が入っていてプチプチ食感も楽しいです!
【商品情報】
商品名:親子チキンカツ重(大麦入り)
価格:429.84円(税込)
鶏照焼きそぼろ重(大麦入り)

鶏の照り焼きに、鶏そぼろ、玉子そぼろ、3つの組み合わせでプチ贅沢感を感じられるお弁当です。添えられている紅しょうがと唐辛子入り高菜が、甘辛味の主役たちをいっそう引き立ててくれます。
【商品情報】
商品名:鶏照焼きそぼろ重(大麦入り)
価格:429.84円(税込)
ミニストップのおいしさ、再発見してみて♪
ミニストップはソフトクリームのイメージが強いですが、手軽に食べられるパンやおにぎり、お弁当も充実しています。特に温かいメニューは、店内で調理しているからこそのおいしさがあります。
季節限定商品や地域限定メニューもあるので、立ち寄るたびに新しい発見があるかもしれません。今回ご紹介した10品の中から、気になる商品があればぜひチェックしてみてくださいね。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※軽減税率対象の飲食料品の税込価格は、持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しています。イートインスペースで飲食する場合には標準税率10%が適用されるため、表示税込価格とは異なります。
※商品情報は、各記事公開当時のものです。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。