![F86c3542f987ac1f](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/068d5ca8fb9a1ab35191234514fdf893_lg.jpg)
コストコで長く愛される定番商品のひとつに、フレーク状の韓国のりがあります。炊き立ての白いご飯にたっぷりのせればもうおかずはいらないほど、おいしくてやみつきになる一品!「おいしすぎてすぐなくなる!」「ご飯が止まらない!」とSNSでも話題沸騰中、コストコマニアの筆者も常備しているおすすめの商品です。
旨みたっぷり!韓国味付けのりフレーク
![E2c21bc2fbaf28bc](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/189f87199eaab4ea33c0465384650b27_lg.jpg)
今回紹介するのは「韓国味付けのりフレーク」です。この商品は2012年頃から発売されていていつも売り場に並んでいるコストコの大人気定番商品。筆者ももう何度リピートしたかわからないくらい購入している、お気に入りの一品です。
![168ae04796e7a11e](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/ede235a4b777bc39e0c7c858ba6cbe69_lg.jpg)
外装を開けると中には3袋、韓国味付けのりフレークが入っています。チャック付きの袋なので使いたい分をサッとふりかけることができ、使い勝手抜群!
韓国味付けのりフレークのおいしい食べ方
![7242658d1041c2e4](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/204a140fe18bc74aa100171726f84e16_lg.jpg)
中にはフレーク状の韓国のりがたっぷりと入っています。筆者が特におすすめしたいおいしい食べ方を紹介していきます。
炊き立てご飯にたっぷりのせて
![A3645035f7e79579](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/4d1396d4f9e65a61d5d3dee9cafb1c3c_lg.jpg)
まずはやっぱり白いご飯にたっぷりとのせていただきます。ごま油の風味、ほどよい塩気と海苔の風味、ごまの香ばしさもアクセントになり、ご飯が進みすぎるおいしさ!子どもたちは「毎朝食べたい!」というほどこののりフレークご飯が大好きです。
玉子かけご飯にも
![C1d161f6dc5cfed5](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/cec8808c18c422167872d51269f1b60e_lg.jpg)
つづいても我が家の定番の食べ方、卵かけご飯にのりフレークをたっぷりとかけて。のりフレークに塩気があるから、いつもより醤油は控えめにかけて、全体をよく混ぜてからいただきます。するすると食べられて、海苔と卵の風味が最高においしいです。
親子丼にもたっぷりと
![431c7b8d75063853](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/3f011212f6246bb6ac331020b797c164_lg.jpg)
ぷりっとした鶏肉を卵でとじた、出汁のきいた味わいがたまらない親子丼。
お店によっては刻み海苔がトッピングされているところもありますが、のりフレークをトッピングすれば旨みも香りも倍増で子どもも喜ぶ丼に!
そうめんにトッピング
![1c46f1c8d3d5e578](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/9f7bfcb5854d14dafc9732955a02548c_lg.jpg)
まだまだ暑い毎日が続く中、冷たいそうめんは登場回数の多いメニュー。いつものそうめんにのりフレークをたっぷりトッピングして食べたら、また違ったおいしさが楽しめますよ。
まぜそばに
![29cc3180c398cd7a](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/3964d7ef6aaeab560890bd33082bf814_lg.jpg)
汁なしのまぜそば麺に仕上げにのりフレークをトッピング。惜しみなくたっぷりとかけるのがポイントです。甘辛い醤油ダレで味付けされた麺と磯の風味がたまらなく合う!ここに温泉玉子を落として崩しながら食べるのもおすすめ。
和え物やサラダにも混ぜて
![Cdfbfd6d16e2c15e](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/5b633aaba1ae4971ea5db17d02873760_lg.jpg)
副菜の和え物やサラダにものりフレークを。
スライスにしたきゅうりに少量塩を振り揉みこんで水気を切ったら、ほぐした蒸し鶏、もしくはツナ缶とのりフレークを加えてよく混ぜるだけ。さっぱりとした味わいにのりの香りが広がり、箸休めにもぴったりの一品。
一度食べればハマること間違いなし!
![0666b4b8fdbf6e98](https://image.kingsoft.jp/starthome/tokubai/2023-08-07/5850725c83ad2acd7b3aa51e4125c2d4_lg.jpg)
サクサク食感ののりにごま油の風味とほどよい塩気がたまらない、コストコ人気商品の韓国味付けのりフレーク。ご飯にはもちろんいろいろな料理にトッピングできる使い勝手のよいアイテムです。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
【商品情報】
商品名:韓国味付けのりフレーク
内容量:80g×3袋
価格:1,480円(税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。