starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

お掃除でゴキブリ・虫対策!侵入経路を断ち寄せ付けないための正しい方法【家事プロ監修】



6d78890a11a0ccd8

虫たちの活動が活発になる暑い季節。室内でゴキブリに遭遇なんて、まっぴらごめんですよね…!

ゴキブリなどの害虫対策は、きれいに掃除して寄って来にくい環境を整え、侵入経路を防ぐことが重要です。



今回の記事では、お掃除のプロが「ゴキブリなどの虫対策!侵入経路を防ぎ寄せ付けない掃除のやり方」を解説します。


ゴキブリなどの虫対策は日頃のお掃除が重要


9f0a84e19706c71b

多くの虫たちは、高温多湿の環境を好みます。
日本は湿度が高いので、暑い季節になると、特に虫たちが活発に行動します。油断していると、お家の中に虫が大量発生してしまうなんてことも。

室内にできるだけ虫が入ってこないように工夫し、また、虫が発生しにくい環境を作るよう掃除を心がける必要がありますね。
虫たちが活発化しやすい夏場は、特に注意が必要です。


夏場に自宅に侵入してくる虫たち


夏場、家の中に侵入してくる代表的な虫には次のような虫がいます。

・ゴキブリ
・コバエ
・蚊

ゴキブリやコバエは、汚れたものに留まりやすい性質があるので、雑菌を家のあちこちに運んでしまい健康被害が出る恐れがあります。

また、蚊に刺されると、赤く腫れてかゆみが生じてしまうだけでなく、まれにデング熱や日本脳炎という蚊媒介感染症を引き起こすことがあります。
室内に入ってくる虫が、体に害を与える可能性があるということは問題ですよね。


ゴキブリ・虫対策は「侵入経路を防ぐ」ことがまず重要


室内に虫が侵入してしまった場合、姿を見ただけで不快になりますよね。
虫たちの好む条件を知り、「入ってこないようにする」ことが大切です。
そう、ゴキブリや虫対策は、「侵入経路を防ぐこと」「好む環境にしないこと」が何よりも重要なのです。


ゴキブリなどの害虫が好むお家の条件とは?【対策と合わせて知る】


虫たちが好むお家かどうかをチェックする7つの項目は次の通りです。

・ベランダにあるジョウロや植木の受け皿に水が入ったまま放置している
・ベランダに雨水が溜まったままになっている場所がある
・網戸に穴が空いている
・缶や古新聞、段ボールなどを長期間捨てずに置きがち
・床掃除は週に1回以下
・食べのこしなどの生ゴミや、排水口の汚れを溜めがち
・水回りはいつもビチョビチョ

これらのうち1つでも当てはまる項目があったら、室内に虫が入りやすいお家ということになります!
改善していくようにしましょう。


掃除で予防・対策!ゴキブリなどの虫は「寄せ付けない」「侵入させない」!


それでは、ゴキブリなどの害虫を「寄せ付けない」「侵入させない」ためにはどのような場所をどう掃除をすればよいのでしょうか。
次の、侵入経路と発生場所の表をご覧ください。


Cdebdb332fcbfa7a

C8bcabc626000e09

上の図を参照して、虫たちの侵入経路と発生場所を理解し、効果的な掃除をしていきましょう。

ゴキブリや虫を寄せ付けないお家にする掃除のコツを解説します!


コンロ周りの油汚れはこまめに掃除する


F4fbee4570b5cf17

コンロの油跳ねや落ちている細かい野菜クズなどを放置していると、それがエサとなってゴキブリたちを寄せ付けてしまいます。

調理し終わった後に、フキンでサッと拭くだけでも対策になりますよ!


換気扇の汚れを放置しない


7316a985d776d3be

実は、油分はゴキブリの好物。侵入経路の原因となる換気扇に、油汚れが溜まっていると、油の臭いに釣られてゴキブリたちは寄ってきます。

油のたまりやすい換気扇は、使い捨てのフィルターを使うことで侵入を防ぐことができます。そして、汚れもカバーしてくれるので、掃除もしやすくなりますよ。

しかし、使い捨てフィルターが汚れたままになっては意味はありません。定期的な掃除を心がけましょう。


生ゴミは溜めない


081ef303c2684c47

コバエやゴキブリの餌にならないよう、使用した調理器具などは早めに洗いましょう。
排水口や三角コーナーに溜まった生ゴミは、1日の最後に袋に入れて、しっかり縛って捨ててください。
また、飲み終わった空き缶なども、かるく水で濯いでおくなど、虫が寄ってこない対策をしましょう。


水回りの排水口は、こまめに掃除を


25c71c8bc5982962

湿気があるキッチンや風呂まわりに生ゴミ・垢などの汚れがあると、ゴキブリやコバエにとって非常に居心地の良い場所となってしまいます。汚れを溜めないように清潔にし、できるだけ水気も拭いておきましょう。


部屋の隅もホコリがたまらないように掃除を


40f61bc4f156ece5

ゴキブリは雑食なので、フケや垢などなんでも食料にしていきます。
棚の下や隙間も、ホコリを溜めないようにしましょう。


ベランダ掃除で虫を寄せ付けない


A42d50d5d8b8d9d6

ベランダの植木にあげた水や、雨水などが溜まっている場所があると、そこに蚊が卵を産みつけて大量の蚊が発生してしまうことに。
水の溜まり場を作らないようにしましょう。


網戸のメンテナンスを


29e7efb45fd60bcf

網戸に小さな穴が空いていたりすると、そこから虫が侵入してしまいます。
網戸掃除の時に、穴が空いてないかチェックして、虫の侵入経路になりそうな穴は市販の隙間テープなど貼るなどメンテナンスをしておきましょう。


室内と外が繋がっている場所も気をつけて


Ee1afe0f92105453

換気扇などの通気口、室外機のドレンホースなどは、外から室内に繋がっているので虫が侵入しやすい場所となります。
虫が寄り付かないよう、汚れが溜まらないように、まめに掃除をしておきましょう。

防虫用のフィルターやネットをつけておくのもオススメです。
せっかくつけていても掃除を怠り汚れがたまってしまうと、結局はゴキブリなどの害虫を呼び寄せてしまうことになってしまいます。お家の外とはいえ、適度な掃除を心がけましょう。


暑い季節のゴキブリ・虫対策の基本はお掃除!いやな虫がいない家を目指そう!


今回の記事では、お掃除のプロが「ゴキブリなどの虫対策!侵入経路を防ぎ寄せ付けない掃除のやり方」を解説しました。

室内でゴキブリなどの虫たちに遭遇しないためには、こまめな掃除を心掛けておくことが大切です。
清潔な空間で、暑い季節を乗り切りましょう。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.