みんな大好きな卵料理。中でも料理上級者向きのレシピ「だし巻き卵」は、優しい味わいで大人気です。でもうまく作るのはなかなか難しい……。そんなだし巻き卵を上手に作れるキットがあるんです!
100円ショップで「だし巻きたまごキット」なるもの発見!
みんな大好きな卵料理。私も卵料理は大好きです。お弁当も作っているので、振り返ると毎日卵料理を作っていることになります。
そんな中「ダイソー」パトロールをしていたところ見つけたのが、この商品。なんと電子レンジでだし巻き卵が作れちゃうらしい!!本当かな?
もちろん購入。100円なので気になったら買う、が私の鉄則です。
開けてみると、中にはプラスチックの透明と黄色の容器が二つ。黄色のほうの容器の底に波型のカーブが付いています。なぜ波型?
料理上級者メニュー「だし巻き卵」にさっそく挑戦してみた。
おだしがきいて、ちょっとやわらかで、やさしい味わいのだし巻き卵。おいしくて、大好きですが、たまご焼き器で焼くとぐちゃぐちゃになったり、焼きすぎて固くなったりと、難易度の高いメニュー。料理上級者じゃないとむずかしい、というのが私の印象です。
なので、もしこれで「だし巻き卵名人」になれたら……と野望を抱きつつ、説明書通りにまずは試してみました。
大さじ1の水と卵を透明の容器に入れ、よく混ぜる
500Wの電子レンジで40秒加熱する
容器を取り出し顆粒だし小さじ1/3を入れて混ぜ、再び電子レンジ500Wで40秒加熱
取り出すとこんなことに!だいじょうぶなのかな?
黄色の容器を重ねてフラップで固定し、1分待つ
完成!
出来上がりがこちら!あの波型のおかげで、表面がまきすでまいたような模様が入りました。大きさ6cm×5.5cm二つに切るとお弁当にちょうどいいサイズです。
試食してみた
食べてみると、ちゃんとだし巻き卵になっています。これ、すごい!!!超感動です!!
でもちょっと、もさっとしているのが気になります。さあ、ここから、もうひと工夫してみます!
100円グッズ×レンジで作る「だし巻き卵」をもっとおいしくアレンジしてみた!
まずは、「顆粒だしを入れる」という工程を「白だし小さじ1/2」に変えてみました。
どうでしょう?見た目にもわかるでしょうか?
水分もあってか、しっとり美味しく仕上がりました。さらにだし巻き卵らしくなっています。
これは中に具材を入れたらもっとおいしくなるのでは⁉︎と思い、カニカマとチーズを入れたバージョンも作ってみました。
うん、これもおいしい。カニカマが入ると華やかになってお弁当にもぴったり。
結論:100円グッズ「だし巻きたまごキット」、見つけたら買い!が正解
フライパンがいらない、卵も巻かなくていいから、簡単にだし巻き卵が作れちゃう。あと1品欲しいときや、朝の忙しいお弁当作りの強い味方になりそうです。
いろんな具材でアレンジして、みなさんもだし巻き卵名人になってみてくださいね!!