starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

節約上手が愛用する節約食材を聞いてみた!定番のもやしを「買わない」そのわけは?



D37169dcd45bc286

「節約」を決意してまず手を付けるのが食費。毎日必要な食費は、節約食材を上手に活用しながらしっかり抑えていきたいですね。Instagramで家計に関する投稿が人気のeriさんに、よく使う「節約食材」を教えてもらいました。


こんにちは!Instagramで家計管理や持たない暮らしの生活を公開しているeriです。突然ですが、私は料理が苦手です。

「節約」というと真っ先に「食費を削る」という発想になる方も多いと思います。私も節約を始めた当初、「まずは食費を削ろう!」と奮起。まとめ買いして食材ごとに冷凍したり、下味をつけて保存したり、何種類も作りおきしてみたり……。

色々とインターネットでおすすめされている情報を試してみましたが、いまいち効果が実感できず、また味付けやレパートリーが少ないため、マンネリ気味になって挫折してしまいました(笑)。

料理が苦手な私の食費節約には、節約につながる食材を使うというシンプルな方法がぴったり。これさえあれば節約につながると実感している、我が家のスタメン節約食材を紹介します!


たまご

季節に関係なく1年中手に入るたまごは、切らすことはできない節約のマスト食材。1年通して価格はほぼ一定で、スーパーによっては1パック100円ほどで手に入ることもあり、節約になっています。

料理のレパートリーが豊富なのも嬉しい点。生でも茹でても焼いても使えて、おまけにタンパク質もとれるので、料理が苦手な私でも使いやすく重宝しています。

私はたまごかけごはんが好きなので、1人の家ランチをサクッと済ませたい時によく食べます。またお味噌汁やスープにもよく溶きたまごを入れて、ボリュームを出しています。


8456c02eaa250df9

鶏むね肉

肉と魚だと圧倒的に肉派の我が家。でもお肉って、たくさんの量を買うと食費を圧迫しますよね……。

食費は抑えたいけど、節約はしたい。結果、行きついたのが節約の定番・鶏むね肉です。やっぱり鶏むね肉は安いので、毎週のように購入しています。

パサパサ食感が苦手という方もいますが、調理の方法次第ではしっとりと仕上がり、もも肉に負けない食感にできますよ!

我が家では塩こうじに漬け込んで唐揚げにしたり、茹で鶏にしたりしています。茹で鶏の残り汁もスープのだしに使えるのでおすすめ。

むね肉は脂質が少ないので、カロリーが気になる私も気にせず食べることができ、家族みんなが喜ぶ食材です。


F376556b4edd01e6

パスタ、冷凍うどん

休日のランチや1人ランチに強い味方の麺類!乾燥ものや冷凍ものは保存期間も長く調理もラクで、外食に行くより、うんと食費を安くできますよね。

入れる食材や味付けでいろいろなレシピが楽しめるし、「ごはんを炊いていなかった!」という時にも大助かり。我が家には欠かせない食材です。

冷凍うどんはお鍋のときに入れることも。うどん好きな子どもも喜びます。夏は冷たいざるうどんに、冬は天ぷらと合わせて食べることが多いです。

納豆

私も夫も子どもも、納豆大好き。安くて栄養があって、「あと1品欲しいな」という時にあると助かる我が家の冷蔵庫になくてはならない食材です。

たまご焼きに混ぜたり、パスタの具材に使ったり、もちろんごはんにのせたりと、ほぼ毎日食べています。

1年中いつでも、ほぼ3パック100円前後で購入できるので、安心して購入できる食材の1つ。我が家の近くのスーパーでは安いときは70円ほどの時もあり、そんな時はいつもより1パック多く購入します。


86142e394de853f7

おまけ:買って失敗したもの

ちなみに節約食材の代表・もやしは、何度もチャレンジしたものの、子どもたちがあまり好きではない様子。お味噌汁に入れたり、ナムルや野菜炒めにしたりと工夫しましたが、食べてもらえずに終わったことが多く……。

1袋20円前後でとっても安い食材ではあるものの、日持ちせず早く使わないと痛んでしまうため、滅多に買わなくなりました。安くても食べきれなかったり、使い勝手が悪くダメにしてしまう食材などは買わない。これが節約の鉄則です。

まとめ

料理が苦手な私なりに、家族が好きなものや食べたいものは我慢することのないようにしつつ、自分自身も無理なく調理ができるものを買うようにしています。

今のところ家族からは何の文句も聞こえないので(笑)、ゆるく食費を抑えつつこれからも節約したいと思っています。


    Loading...
    アクセスランキング
    starthome_osusumegame_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.