starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

野菜ミックスで手間いらず!3ステップで完成するラクちん鍋レシピ



6edc8e41236cccb3

材料を切って煮込んだら完成する鍋料理は、時間がない日でもすぐに完成する、冬の食卓の強い味方。具材を切る手間さえも惜しいという時は、スーパーやコンビニで販売している「野菜ミックス」を使うとさらに時短になりますね。野菜ミックスを使った2種類の鍋レシピを紹介します。


「鶏肉のトマトチーズ鍋」


8166851f60aaf3f4

肉じゃがやカレー用の野菜ミックスを使って洋風の鍋に。仕上げにピザ用チーズをトッピングして、まろやかさとコクを出しています。

材料

鶏もも肉 1枚 / 野菜ミックス(肉じゃが、カレー用) 1袋 / ピザ用チーズ(好みで) 適宜 / 塩・こしょう 適量 / 水 400ml / オリーブオイル 小さじ2

A:トマト水煮缶(ダイスカット) 1/2缶(200g) / 洋風スープの素(顆粒) 小さじ1 / 酒 大さじ2

作り方

1. 鶏肉をひと口大に切る。

2. 鍋にオリーブオイルを入れて中火にかける。皮目を下にして鶏肉を入れ、カリッとするまで焼く。水400mlとA、野菜ミックスを入れて沸騰したら弱火にして20分煮る。

3. 塩・こしょうで味を整え、チーズを入れて溶けたら火をとめる。

「豚と野菜の味噌バター鍋」


5418ba9ada513d1b

2レシピ目は野菜炒め用の野菜ミックスを使った味噌バター鍋です。にんにくの香りに食欲がそそられますよ。

材料

豚バラ薄切り肉 200g / 野菜ミックス(野菜炒め用) 250g / 水 500ml / バター 15g

A:中華スープの素(練りタイプ) 大さじ1/2 / 味噌 大さじ1 / 酒 大さじ2 / にんにくチューブ 2cm

作り方

1.豚肉を3cmに切る。

2.鍋に水とAを入れて煮立てる。沸騰したら野菜ミックスと豚肉を入れて5分煮る。

3.火を止め、バターをのせる。

どちらも3ステップで完成するとっても簡単なレシピ。野菜ミックスを使うと材料の余りも出ず、片付けもラクですね。ぜひ作ってみてくださいね。

レシピ作成:管理栄養士 尾花友里


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.