
料理ブロガーのゆきりち。さんに、電子レンジでできる主役ごはんレシピを教えてもらう本連載。忙しい日の料理でも、電子レンジで1品が完成すればコンロも渋滞せず、効率よく準備ができるかも。今回はチーズが入ったミートボールのレシピを紹介します。
今回は、子どもも大人も大好きな、チーズ入りミートボールのレシピです。お弁当のおかずにしても喜ばれますよ。チーズはひと口サイズのキャンディチーズを使えば、切る手間がなく楽チンです。大人用には、ソースにマスタードを混ぜるのもおすすめ。
今回の電子レンジメニュー:「チーズインミートボール」

材料(2人分)
豚ひき肉 200g / キャンディチーズ 8個 / 玉ねぎ 1/4個 / たまご 1個 / パン粉 大さじ2 / 塩こしょう 少々 / ケチャップ 大さじ4 / 中濃ソース 大さじ2
作り方
1. ボウルにひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、たまご、パン粉、塩こしょうを入れて、よくこね混ぜる。

2. 1を8等分にする。1個ずつラップの上にのせたら円形になるよう軽く平らにし、チーズを中に入れる。チーズが隠れるようにラップの上から丸めて包む。

3. 耐熱皿に2を並べ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。ケチャップとソースをボウルに入れて混ぜておく。

4. 粗熱が取れたらラップを外し、ケチャップソースを絡めてもう一度耐熱皿に並べる。ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分半ほど加熱する。

5. 全体をからめなおして盛り付ける。

油を使って焼くよりもヘルシーにできる、電子レンジで作るミートボール。ぜひご活用ください!