![A4d83bf02d340b55](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/eb7f/1604/1b9c/f698/c39b/bbe5/5e1b/1bc2/a4d83bf02d340b55.jpg)
株式会社ローソンは5月7日、もちもち生地が特徴のスイーツ「どらもっち」を発売しました。フレーバーは「あんこ&ホイップ」「宇治抹茶&ホイップ」の2種類。欲張って2種類とも食べてみた編集部スタッフが味をレポートします!
和と洋の絶妙コラボ「どらもっち」(あんこ&ホイップ)(宇治抹茶&ホイップ)
「和菓子も食べたいけど、洋菓子の気分でもある」。そんなどっちも食べたいわがままな欲求を満たしてくれる、どらやき風スイーツ「どらもっち」がローソンより登場です。
「どらもっち(あんこ&ホイップ)」
![C2a039198388dea4](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/ee32/bdb4/5d86/7007/324b/bffb/6161/78da/c2a039198388dea4.jpg)
「どらもっち(あんこ&ホイップ)」は、もちもちの薄皮生地に粒あんとホイップクリームが詰まったスイーツ。通常のどらやきよりも厚みがあり、袋から取り出す時点で期待が高まります。
包丁で半分に切ってみると思わず「おぉ……」と声が漏れてしまうほど、たっぷりの粒あん! これはあん好きにはたまりません。ちなみにあんには、北海道産小豆の粒あんを使用しているそうです。
![70f3389b7e777021](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/5e61/c00d/f128/ed74/46bb/f79a/20d3/4c80/70f3389b7e777021.jpg)
食べてみると、粒感をしっかり感じられるさっぱりしたあんに、ほんのり甘みのあるホイップクリームが最高にマッチ。皮は薄くもちもちしており、「皮がパサパサしていておいしくない」なんて心配も不要です。
「どらもっち(宇治抹茶&ホイップ)」
![0bf90d245f6a59a8](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/5e83/d266/24a9/9774/1dd9/8dc0/c3ef/a0ce/0bf90d245f6a59a8.jpg)
「どらもっち(宇治抹茶&ホイップ)」も同じく、もちもちの薄皮生地を使用。中には宇治抹茶クリームとホイップクリームが詰まっています。
![2076d11586690a48](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/1dbf/23f5/9d82/4ba3/6e7b/a5c4/54e2/078f/2076d11586690a48.jpg)
こちらは、宇治抹茶のほろ苦さでちょっぴり大人な味。ふわっと広がる抹茶の香りがたまりません。なめらかなクリームが口の中でとろけ、生地のもっちり食感とも相性抜群です。
ちょっと一息つきたいときにぴったりの和洋コラボスイーツ。日本茶や紅茶、コーヒーなど、どんなドリンクでも合いそうです。価格はいずれも180円(税込)。