ヨーグルトは「腸活」やタンパク質の摂取という観点からも注目されているヘルシー食材です。その実力のほどを管理栄養士の尾花友理先生が解説してくれました。実は料理にも活用すると、特売の肉を柔らかくしてくれたりといった"買い"の理由も! 健康や家計の節約に役立つヨーグルト。常備したくなることうけあいです。
ヨーグルトについての栄養基礎知識
ヨーグルトとは「乳」に乳酸菌や酵母を混ぜて作る発酵食品を指します。私たちが食べているヨーグルトは牛の乳である「牛乳」を主原料としているものですが、諸外国では牛に限らず羊や馬、ラクダの乳で作られるヨーグルトもあるそうです。今回は牛の乳で作った一般的なヨーグルトについて詳しくみていきましょう。
「ヨーグルトはヘルシー」。そんなイメージを持つ人も多いと思いますが、ヨーグルトの栄養素をみてみると、発酵などにより乳酸菌量など一部増加しているものはありますが、気になるカロリーやたんぱく質量などは原料である牛乳とさほど変わりがありません。つまり、牛乳の持つ栄養素をしっかり保有しているということ。おやつやデザートにヨーグルトを食べれば、牛乳を飲んだことと同等の栄養摂取ができるというわけです。
ヨーグルトが"買い"な理由
さてここからはヨーグルトの魅力について掘り下げてみましょう!
買い"ポイント1: 話題の「腸活」に効く
「腸活」という言葉を聞いたことがありますか?腸活とは腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整える生活習慣や食習慣で、健康的な体を手に入れようというもの。食生活の乱れやストレスなど、様々な要因で腸内の悪玉菌が増えると、便秘や肌荒れ、さらには免疫力の低下を引き起こすこともあるため、今注目されている健康法です。
便秘になると、代謝の低下で太りやすくなったり、むくみを引き起こしたり、肌荒れを起こしたり……。便秘は女性の大敵とも言えます。また体内の免疫細胞のおよそ7割が腸にあると言われています。腸内環境を整えることで、免疫力を高めたり、花粉症などアレルギー症状を和らげる効果も期待できます。
腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整えるのに効果を発揮するのが乳酸菌。その乳酸菌を手っ取り早く摂ることができるのが、ヨーグルトというわけです。ヨーグルトの乳酸菌は、胃に含まれる胃酸の強い酸によって腸まで届かずに死んでしまうこともあるそう。より高い効果を期待するのであれば空腹時に食べるのを避け、胃酸が薄まっている食中や食後のタイミングで摂取するのがおすすめです。
買い"ポイント2: 料理に使えば嬉しい効果も
実はヨーグルト、料理に使っても嬉しい効果があります。例えば焼いたら固くなってしまう安価な肉は、焼く前にヨーグルトに漬け込むと、乳酸が肉の筋繊維をほぐして肉を柔らかくしてくれます。また、乳製品にはにおいを吸着する性質があるため、肉や魚を生の状態で漬けておくことで、くさみ消しにも効果を発揮します。
買い"ポイント3: ギリシャヨーグルトが自宅で作れる
濃厚な味わいが人気のギリシャヨーグルト。おいしいのはわかってるけれど、プレーンヨーグルトよりも値段が高めなので購入を躊躇していませんか。実はギリシャヨーグルトは自宅でも作れます。
作り方はとっても簡単。まずはボウルにザルをのせ、ザルの上にキッチンペーパーを敷きます。キッチンペーパーの中にプレーンヨーグルトを入れてラップをかぶせて冷蔵庫で1日置きます(重石をすると時間が短縮できます)。すると水分(乳清)が抜けて濃厚なギリシャヨーグルトが完成! フルーツやグラノーラを入れて食べるのはもちろん、クリームチーズのような硬さになっているので、塩味をつけてクラッカーに塗ったり、ディップのように野菜をつけてもおいしくいただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。
ヨーグルトの良さをいかしたレシピを紹介
生ハムとスモークサーモンのカナッペ
ギリシャヨーグルトのディップを使ってコストもカロリーもカット! 華やかな見た目でホームパーティーにもぴったりです。
材料(2人分)
プレーンヨーグルト 100g / 玉ねぎ 1/8個 / ハーブソルト 適量 / 生ハム 4枚 / スモークサーモン 4枚 / バケット薄切り 4枚 / ベビーリーフ 適量 / オリーブのオイル漬け 適宜
作り方
1. ザルにキッチンペーパーをのせ、プレーンヨーグルトを入れて包み、上から重石をして約半量になるまで水切りし、ギリシャヨーグルトにする。
2. 玉ねぎはみじん切りにする。
3. 1に2とハーブソルトを入れ、味をととのえる。
4. 生ハムをくるくると巻き、2枚でバラの花の形を作る。スモークサーモンも同様にする。
5. バケットに3を塗り、4とベビーリーフをのせる。皿に盛り付け、お好みでオリーブのオイル漬けを添える。
ヨーグルトがヘルシー食材である理由がわかると、さらに"買い"だと思えますね。余ったら料理にも活用してください。