
冬場に大活躍する大根。スーパーに行けば、1/2の大根もあれば丸々1本の大根も。1本のほうがお買い得価格であっても、「使い切れないかも」と不安に思うことはありませんか。ここでは、大根を大量消費できる鍋料理のアイデアをご紹介します。Instagramで見つけた「大根鍋」のアイデアをピックアップしてみました。
「スライス大根鍋」
fleurs_a.lさん

肉はそこそこに、とにかくたくさん大根を食べたい! そんな時は、スライスした大根を花びらのように詰めた「スライス大根鍋」がおすすめ。fleurs_a.lさんが使った材料は、スライスした大根と豚バラ肉、小松菜のみ。シンプルながら食べ応えがあり、「大根1本余裕で食べられそう」とのことです。
「大根ミルフィーユ鍋」
man_nenさん

ミルフィーユ鍋といえば白菜と豚肉を使ったものが王道ですが、薄切り大根でも実現可能です。その名も「大根ミルフィーユ鍋」。リース状に配置すれば、花が咲いたようなこんな華やかな見た目に。man_nenさん宅では、子どもも大喜びのメニューだそうです。
augustmoonlight_812さん

augustmoonlight_812さんが作るのは「大根ミルフィーユ鍋」と「スタンディングネギ鍋」のコラボレーション。こちらは1cmほどの厚さに切った大根で豚肉を挟み、鶏がら塩味の鍋つゆで味付け。キムチ味バージョンにしてもおいしいそうです。
「くるくる大根鍋」
kumikeayu.さん

大根をピーラーで薄くスライスしてくるくると巻いて鍋にイン。火の通りが早いので、遅く帰宅した日の夕食にも重宝しそうなレシピです。大根を巻く際は子どもに手伝ってもらえば、準備の段階から楽しめますね。
「ペラペラ大根鍋」
seikounoenさん

こちらも大根をピーラーで薄くスライスして入れた、名付けて「ペラペラ大根鍋」。大根が丸1本使われています! 葉は刻んでごま油で炒めてから鍋に入れているそう。白だしのみのシンプルな味付けで、豚バラ肉とともにポン酢につけて食べるのがおすすめだそう。「簡単、時短、おいしい」とseikounoenさん大絶賛のレシピです。
大根が余ってしまいそうになったら、こんな鍋料理で大根をたっぷり食べるのもいいですね。どのレシピも簡単。さっそく明日の夕食メニューにいかがでしょうか。