![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2024-03-15/151a3837fccd5856d3ecdf7e5f06a70e_lg.jpg)
今回ご紹介するのは、セロリを使った箸休めにぴったりな一品。
和えるだけの簡単さも嬉しいヘルシーレシピです。梅肉がなければ叩いた梅を使ってもOKです。
材料
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2024-03-15/f4f7747a41b223b0d7edac4a1a6ee9d2_lg.jpg)
カットセロリ | 100g |
大葉 | 5枚 |
★梅肉 | 10g |
★薄口しょうゆ | 小さじ1 |
★ごま油 | 小さじ1 |
白ごま | 適量 |
作り方
① セロリを切る
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2024-03-15/0176d5aceae66d53add0c93de14bc09d_lg.jpg)
セロリを横向きに置いたら、端から一定の幅で小口切りにする。
② 大葉をきざむ
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2024-03-15/64153d2ce3b333349779cdd4acc80ea9_lg.jpg)
大葉は茎を取って細切りにする。
③ 和える
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2024-03-15/b044da20855f07cdec8d8dd7c1427141_lg.jpg)
小さめのボウルに切った①と②、★の調味料を投入し、よく和える。
器に盛り付けて、上から白ごまを振ったら出来上がり。
完成
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2024-03-15/3bde6836fef9bea39495108321a667c9_lg.jpg)
セロリの香り高さに負けない梅の酸味と風味がクセになる一品です。
梅には抗菌作用があるので、暖かくなってくるこれからの季節は、お弁当に入れるのもおすすめですよ!