starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

コストコで試してみたい「チョコレート系フード」おすすめ7選!


2017020688


バレンタインシーズンに乗っかってコストコで買える「おすすめチョコ系フーズ」をチョイスしてみました。普通にチョコレートなやつだけでなく、チョコを楽しめるケーキやパンなどさまざまな面々も一緒に。



※本企画で紹介している商品は店舗や地域等によっては取り扱っていない場合があります。また価格は購入時のものです。


[01]とろけるガナッシュがとんでもコスパで……!

リンツ『リンドール チョコアソート(50個入り)』1,468円


おすすめ度 ★★★★★


2016112337


コストコオリジナルではありませんが、『リンツ リンドール アソート』はかなりお得。あのスイスチョコ・リンツを代表する大粒チョコ「リンドール」が50個も詰め込まれたシアワセなアソートパックが1,500円弱、なんと1個あたり30円弱で買えます。


2016112353


2016112352


スイス製ではなく、アメリカ製のリンドールなのですが、お味は確か。スイス製と比べると、ややチョコレートのシェルが厚くしっかりしているようです。ガナッシュの滑らかさはスイス製のほうがやや上だと思われるものの、それでも十分にとろける食感です。これが1個30円弱って……もう他店でリンドールは買えない!?


[02]意外と落ち着いた味わいなんです

コストコPB『ハーフシートチョコレートケーキ』2480円


おすすめ度 ★★★★☆


2016041329


コストコのケーキコーナーで「無理だろ!」と思うサイズ感で売られているのが『ハーフシートチョコレートケーキ』。絵柄はいろいろあるのですが、食紅をたっぷり使った(!)カラフルな絵柄のビッグサイズぶりにドン引きしている人も多いのでは? 軽く36人分くらいあります(分割線を入れてみた)。


2016041326


見た目ほどのアメリカンな味ではありません。わりと甘さは抑え気味のチョコクリームに、けっこうビターなココアスポンジ。意外と締まった味付けで、おいしくいただあけます。「ミロっぽくね?」なんて感想もあったりして、濃厚なチョコ味ではなく、ライトな口当たりがいい感じ。気になっていた方、そろそろ試してみませんか? この時期に。


[03]食べても食べても終わらないチョコの夢

コストコPB『ミルクチョコレートアーモンド』1,598円


おすすめ度 ★★★★☆


2017020344


コストコの大盛りチョコボックス『ミルクチョコレートアーモンド』。圧巻はその量で、なんと1.36キログラム分ものアーモンドチョコが詰まっています。食べても食べても終わらない。しあわせ。


2017020347


コストコ流アーモンドチョコ……アーモンドが強い! チョコを押しのけんばかりの味わい!! このあたりのバランス感は日本の菓子メーカー製品のほうが上だと感じますが、それでも十分に美味しい。容器に手を突っ込んで、無数のアーモンドチョコを掴み取る快感をぜひ体験してみてください!


[04]レーズンの食感がたまらない絶妙なつぶチョコ

コストコPB『ミルクチョコレートレーズン』1,398円


おすすめ度 ★★★★☆


2017020338


先のアーモンドチョコと同じくお菓子棚に並んでいる『ミルクチョコレートレーズン』。アーモンドチョコよりたくさん陳列されているのではないかと思います。どうやらコストコでは定番チョコ菓子のようです。お値段は1,398円(税込)。


2017020348


粒のサイズはかなり不揃い。お口に放り込んでひと噛みしてみると……チョココーティングがパリパリと剥がれる食感に続いて、ねっちりとしたレーズンの食感! けっこう渋めの甘酸っぱさで、ミルクチョコの甘さとよく合ってますよ〜。パクパクと食べ進めてしまう恐れがある点にはご注意を。


[05]チョコチップってレベルじゃないな!

コストコPB『チョコレートチップマフィン』798円(2パック)


おすすめ度 ★★★★☆


2016090330


ベーカリーコーナーあたりではマフィンが販売されています。2種類選んで798円。1種類が6個入りなので、計12個ですね。中でもチョコ好きにおすすめしたいのが『チョコレートチップマフィン』。え、マフィンでチョコ好きが満足するの? するんです!


2016090331


なにせ、中に入っているチョコがすごいんです。チョコ“チップ”などという小粒感はなく、完全にチョコの“塊”が入ってます。どこからパクついても、ゴリッってなる。こんなに大きいチョコを入れていいの? マフィンに? いままで食べていたチョコチップ系マフィンとの差に軽く衝撃を受けますよ!


[06]果実とチョコの絶妙な甘酸っぱさ

コストコPB『チョコレート クランベリー ローフ』899円


おすすめ度 ★★★★★


2017012536


パン系食材の『チョコレート クランベリー ローフ』もチョコ好きならチェックしてほしいところ。2個入りで899円(税込)で、量は(コストコ的に)やや控えめですが、かなり上級な味わいに仕上がっているんです。ピールチョコ好きならとくに試してみてほしい味ですかね。


2017012529


ほんのりココア生地のパン、そこに甘酸っぱいクランベリーとチョコチップって、くどい味わいを想像しませんか? でも違うんです。チョコの甘さにクランベリーの甘酸っぱさがよく合うんですよね。まぁ、レーズンチョコがおいしいのと一緒ということで。ちょっと加熱して、アツアツに溶けたチョコチップを楽しむのもアリ。クリームチーズを塗ってもイケますよ!


[07]実はチョコ菓子力が高い

コストコ『ミニパン オ ショコラ』880円


おすすめ度 ★★★☆☆


2016100188


ほどよくチョコを楽しめるパクパクおやつとしておすすめしたいのが『ミニパン オ ショコラ』! ベーカリーコーナーでひときわ地味に見える商品なんですけど、こいつのチョコ菓子力はけっこう高いんですよ。


2016100189


チョコチップがちょこんと表面に出ています。デニッシュ系生地のオーソドックスな作り。バターが香る、ノーマルで甘みを抑えた味わいですね。男性なら余裕でひとくちでいけるサイズなので、手が止まらなくなるおそれも。


2016100193


おすすめの食べ方はオーブントースターでちょっと焼く! さすれば、外はパリっとサクサク、中のチョコはアツアツにとろけるでしょう。ほどよいサイズなので、小腹が空いたときやおやつが欲しいとき、2、3個いっきに食べちゃえばいいんじゃないですかね!


*    *    *


あと、この時期のコストコはイタリアンチョコの定番『フェレロ ロシェ』の30個入りが748円(税込)で売っていたりします。めっちゃお買い得なのでぜひチェックしてみてください!


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.