starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

セブンの「鍋焼きうどん」はレベル高い! カレーも関西風だしも具だくさん&モッチリ麺で満たされまくり


DSC_6188


コンビニの冷凍コーナーで見かけるアルミ鍋タイプの麺類。意外と各社で種類豊富で、惣菜系やお弁当系よりも完成度が高い商品もチラホラあったりするんですよね。今回はセブンのプライベートブランドから冷凍「鍋焼うどん」「カレーうどん」をご紹介。王道すぎて見逃してたけど、かなり美味しい一品でした!



セブン『和風だしが決め手 カレーうどん』(398円・587g・542kcal)


おすすめ度 ★★★★☆


DSC_6164


セブンの冷凍アルミ鍋麺からこの2種類。まずはカレーうどんからいってみます。去年12月にリニューアル発売された商品で、調理はフタを取り除いて直火かIH調理器にかけて、低出力で3分したあと煮立つまで加熱するだけというお手軽さ!


DSC_6177


具材はネギときぬさやとたっぷりの豚肉がメイン。ダシは昆布、鰹節、宗田節を使って東日本になじみのある一杯に仕上げたとのことで……。


DSC_6179


一口啜ると、程よいとろみがあるスープにじわじわくる辛味とパンチ、カレーとダシの和洋折衷な味わいは、確かに馴染み深い王道テイスト! 麺はコシが強いしっかり太麺で、シコシコ歯ごたえの食べ応えはバッチリです。


DSC_6178


税込398円と同程度の価格で、お弁当コーナーのうどん系商品と遜色ない……どころか、それ以上のボリュームと満足感があるかも。鍋焼きならではのスープの煮込み感とアツアツ濃厚感が際立っていて、冬にオススメのガッツリ男メシですよ!


セブン『関西風だしが自慢 鍋焼うどん』(398円・582g・434kcal)


おすすめ度 ★★★★★


DSC_6187


もうひとつの鍋焼きうどんは一見超オーソドックスなメニューだけど、なによりの特徴は焼餅、玉子焼き、椎茸、ほうれん草、ねぎ、鶏肉、かまぼこ、きざみ揚げと、8種類の具材がたっぷり詰まった具沢山ぶり!


DSC_6190


とりわけお餅の満足度が予想以上で、鶏肉や椎茸とあわせてお雑煮感がある取り揃え方。そしておだしは昆布、さば節、かつお節などを使った関西風で、これが優しい旨味が体に染み渡るかなりの美味しさなんです! 分かりやすくいうと、なか卯のうどんに近い感じです。


DSC_6192


汁の旨味が染みまくったアツアツ玉子、ジューシーな油揚げ、濃い目な味付けの椎茸&鶏肉と、とにかく具材の満足度とだしの味わいがコンビニ離れした一品! 寒い季節になおさらありがたい美味しさなので、一度試してみてはいかがでしょうか。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.