starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

海老バーガーなんてどの店も美味いと思ってたら…フレッシュネス『シュリンプバーガー』はレベルが違った


2017012516


ファーストフードの人気者「エビバーガー」。どのチェーンで食べてもプリプリの食感が楽しめて美味しいですよね? 2月からフレッシュネスバーガーも『シュリンプバーガー』を販売開始予定なのですが、他社と似たような……と思ったら、全然違った!


お先に試食する機会があったのでご紹介しましょう。エビ……まんま使ってますやん!!



大きいエビになって帰ってきた『シュリンプバーガー』


2017012511


こちらがフレッシュネスバーガーが2月から販売予定の『シュリンプバーガー』。2010年の発売以来、何度か復活を遂げている人気メニューです。これ、他社のエビバーガーと何かが違いませんかね? 形状が……? 普通はエビカツをバンズで挟んでいるものですが……、


2017012513


エビフライまんま挟んでね!? サクサク衣のプリップリで肉厚のエビが……バンズに収まってなくね!?


そうなんです。フレッシュネスバーガーの『シュリンプバーガー』は他社のような“エビカツ”スタイルではなく、バナメイエビをまるごと4尾も使ったマッチョな(?)仕様なんです。しかも、かなりの大ぶり。業界で言う26/30サイズで、1尾あたり15〜18グラム。過去の『シュリンプバーガー』で使ったエビの5〜6倍の大きさだそうですよ。某飲食チェーンの天丼に使われるレベルらしい。


そりゃプリプリ感が全然違うわけですよ。練り物の中にある小ぶりのエビでもプリプリ食感は楽しめていたのに、まだ上が……。サイズが大きいとエビの食感だけでなく、旨味もよく味わえるし、これは満足度かなり高いですね。


2017012514


『シュリンプバーガー』はオーソドックスなタルタルソースタイプに加え、香辛料の風味がおいしい『シュリンプバーガー スパイシーケイジャンソース』も用意されています。


2017012515


アメリカ南部料理「ケイジャンシュリンプ」をイメージしたそう。チリペッパーやガーリック、クミンなど香辛料が効いたソースが、ちょっと地味な風味のエビに刺激を与えてくれます。プリップリの食感と濃厚な味わいを求める方には、スパイシーケイジャンソース版がおすすめです。


価格は『シュリンプバーガー』が453円(税込)、『シュリンプバーガー スパイシーケイジャンソース』が486円(税込)です。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.