starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

洗顔ペーパー高くね?と思うなら「100円ローソンオリジナル」を試さんと! 2大ブランドと同レベルだぞ


2016072021


もはやオトコの夏の必需品? フェイシャルペーパーでさっと顔をひとふき……涼しーー! という経験は男性ならだいたいあるんじゃないかと。商品としては、マンダム『ギャツビー』花王『メンズビオレ』の2大ブランドが定番かと思いますが、ローソストア100のPB『VL(バリューライン)』が格安なのに他製品に劣らぬ出来栄えなのはご存知でしょうか。ちょっくら比較してみましょう!



まずはコスパを比較する(コンビニ参考価格)


マンダム『ギャツビー フェイシャルペーパー』270円(20枚)…1枚13.5円


2016072022


花王『メンズビオレ 洗顔パワーシート』265円(22枚)…1枚約12円


2016072026


ローソンストア100『VL 爽快洗顔シート』108円(15枚)…1枚7.2円


2016072029


コスパ(シート1枚あたりの価格)を比較すると、るローソンストア100の『VL 爽快洗顔シート』がもっともお得。15枚入り108円、1枚あたり7.2円でした。『ギャツビー』の半額くらいですね。でも、ローソンストア100は100円ショップであり、コスパで選んだら当然の結果。品質のほうはどうでしょうか?


シートの大きさを比較する


2016072025


各商品のシートを広げてみたところ、写真左からギャツビー・約20×20cm(約5.9g)、メンズビオレ・約14×19cm(約5.3g)、VL・約20×20cm(約4g)という結果に。サイズ的には優劣をつけにくいところですが、シート重量から考えると『VL』はシートに染み込ませている成分量(洗顔料)が少ないですね。一方、『メンズビオレ』はシート面積に対する成分量が他製品より多い傾向にあるようです。


肌触り・香りを比較する


マンダム『ギャツビー フェイシャルペーパー』

・素材 コットン100%

・肌触り かなりソフト

・香り 微香(やや消毒液系)

・液量 普通


2016072024


花王『メンズビオレ 洗顔パワーシート』

・素材 コットン100%

・肌触り かなりソフト

・香り やや強め(グレープフルーツ)

・液量 多め(軽く搾ると滴る)


2016072028


ローソンストア100『VL 爽快洗顔シート』

・素材 コットン100%

・肌触り かなりソフト

・香り 微香(やや消毒液系)

・液量 普通(心なし乾くのが速い?)


2016072031


各製品の肌触りや香りを比べてみました。写真は各商品の拡大写真ですが、『VL』が『ギャツビー』をかなり意識していることがわかりますね。ほとんど同じです。使用感は『ギャツビー』と『VL』はかなり近く、事情を知らないスタッフに使わせたところ、両者の違いが分からないレベルでした。『メンズビオレ』は洗顔料を多く含み、使用後の爽快感が長く続く点が特徴ですが、香りの強さを含め、好みが分かれる個性派シートという感じでしょうか。


結論! ローソンストア100『VL 爽快洗顔シート』がベストじゃね?


2016072029


というわけで結論といきましょう。結局のところ、激安の高コスパ品であるローソンストア100『VL 爽快洗顔シート』(15枚入り108円、製造元:大成薬品工業)の品質が2大ブランドに対して劣るか否か? が問題だったわけですが、実際に使ってみたところ、かなり『ギャツビー』に類似した使用感でした(当初は飲食店で出てくる安っぽいウェットティッシュのようなものを想像していた……)。


少なくとも『ギャツビー』派だったら、『VL 爽快洗顔シート』に乗り換えても問題なさそうです。夏は何かと消費するフェイシャルペーパーなので、お安く調達できるに越したことはありません。お近くにローソストア100があったらラッキー(これが最大の問題か!?)。ぜひお試しあれ!


夏の男の必需品『GATSBYフェイシャルペーパー』はどのコンビニで買うとお得なのか?


2015080623


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.