業務スーパーのレトルト食材で『トマトソース』という商品はご存知でしょうか。
オリーブオイルやにんにくで風味を足した、トマトベースのソースです。牛脂などで旨味が足された、チープすぎない素朴な味わい。コスパと活用度の高いソースをお探しの時におすすめですよ。
業務スーパー|トマトソース|320円
業務スーパーにて320円(税込、税抜297円)で販売中。いかにも業務用らしいデザインのパッケージに、1kgのトマトソースがたっぷりと詰まっています。100g当たり32円の計算ですね。まとめて使いたい場合、袋のまま熱湯に入れて約10分湯せん。必要な分だけ使いたい場合は、耐熱容器に移してラップをかけ、電子レンジ(500W)で約5分チンしたあと、いったん全体をかき混ぜて、再度5分ほどチンすればOKです。
ベースのトマトはストレートに爽やかな酸味。玉ねぎの甘みとオリーブオイルのこうばしさが、いずれも優しくトマトを引き立て、素朴ながらまとまりの良い風味です。牛脂と鶏肉だしが最低限の旨味を足しつつ、後味にはにんにくのパンチがほんのり。格安品でもチープさは抑えられ、ちゃんと単体でパスタソースに使える仕上がりですね。お味の完成度でいえば、『トリノで作ったトマトパスタソース』(680g・243円)をはじめとする輸入系ソースのほうが上ですが、煮込み料理などへの活用度も加味するなら、本品も十分選択肢に入るかと思います。
特徴をまとめると以下のようになります。
- 100g当たり32円の手頃さで1kgも入った、オーソドックスなトマトソース
- パスタソースとしての完成度は標準的だけど、クセのないバランスにまとまった風味
- シンプルな味付けなので、トマト缶代わりにミネストローネやトマト煮などにも活用しやすい
- コスパやボリュームを重視するなら本品、パスタ用途でのおいしさを重視するなら『トリノで作ったトマトパスタソース』(680g・243円)などがおすすめ