※最終記事更新日:2023/11/22
あげるとパリパリっとした食感の春巻きの皮。さまざまな具材を包み揚げて作る春巻きはもちろん、他にも様々な活用方法があるんです。今回は、パリパリッと香ばしい春巻きの皮を使ったおつまみレシピをご紹介。巻いたり包んだり挟んだり。さまざまな食材で気軽に春巻きの皮おつまみ作りましょう!
1. レタスとベーコンの春巻き

サラダだけじゃない!レタスシャキシャキ春巻き
レタスってサラダイメージが強いですが、火を通しても美味しいんです!シャキシャキ食感は残しつつ、ほんのり苦みがおつまみにぴったりです。ベーコンの薫香に粉チーズのコクをプラスしたサクサクの春巻きはペールエールと一緒に召し上がれ。
つくり方を見る!
2. パリパリ!シソ味噌の春巻き

甘味噌とシソの香りがたまらない
春巻きの皮を使った簡単おつまみのレシピをご紹介。春巻きの皮がパリパリで、ふんわりとしたシソの香りで手がとまらないおつまみです。甘味噌が濃いめの味付けだからビールもゴクゴク進みます。少ない材料で作ることができる食べ応えのあるおつまみです。
つくり方を見る!
3. ヤングコーンのカリッと春巻き

チーズがとろ〜り!
ひとくちサイズでカリッとパクパクいただけるヤングコーンを巻いた春巻きです。コーンの甘味とベーコンの旨味や塩気、とろりとしたチーズがたまらないおいしさ!ペールエールの香ばしさがカリッと揚げた春巻きにピッタリ!
つくり方を見る!
4. 海老クリーム春巻き

パクパクつまめる
海老とクリームを使って手軽にパクパクつまめる春巻きに仕立てました。そしてホワイトソースも市販品を利用して簡単に。ゴロゴロと入った海老とチーズが旨い!熱々を冷えたビールと一緒に召し上がれ〜♪
つくり方を見る!
5. 塩昆布ピーマンの春巻き

ほろ苦×パリパリ皮がビール欲そそる
お手軽おつまみ塩昆布ピーマンを春巻きにしました。ゴマ油と生姜の千切りも加えて風味アップ!カリカリで香ばしい皮と合わさったほろ苦ピーマンがビール欲をそそります。
つくり方を見る!
6. そら豆のミニチーズ春巻き

ホットサンドメーカーで作る!
両面はカリッと焼けて、そら豆はほっくり。食感もパリパリでおいしいです。チーズの塩分のみで素材のおいしさも味わえるおつまみです。
つくり方を見る!
7. 奈良漬けとカマンベールチーズ、黒胡椒の春巻き

新鮮ながらもなつかしい味わい
パリパリと香ばしい春巻きの中はなんと、お漬物の奈良漬け!クリーミーなカマンベールチーズと噛むとピリッと香りの良い粒の黒胡椒がアクセントになって、新感覚ながらもなつかしい味わいのおつまみです。熱々をビールと一緒に召し上がれ♪
つくり方を見る!
8. クレソンと海老の春巻き

たっぷりのクレソンを使って
たっぷりのクレソンと海老を合わせて甜面醤(テンメンジャン)マヨで味付けして巻き巻き。この組み合わせ、あれ?海老ミソ入れたっけ?と思うくらいに濃厚な風味になり、とても癖になる味わいです。クレソンが旬の今こそ作りたいおつまみ、ぜひお試しあれ。
つくり方を見る!
9. めんたいポテサラ春巻き

ぱぱっと簡単
春巻きや揚げ物を作るの苦手ー!ってなる人もいますよね。でも、明太子を使うから味付けもマヨネーズのみ。ジャガイモはレンチン、クルクル巻いたら揚げ油も少なめにしてチャチャっと作ることができます!
つくり方を見る!
10. カリサクッ!長芋の春巻き

皮はカリッ、長芋はサクッ
皮はカリッと、長芋はサクッと楽しい歯応えで、桜えびの風味やエスニックなタレで手がとまらない美味しさ!青ジソの葉を巻けばフレッシュな香りがまた格別です。具を中に包み込まない巻きっぱなしなので楽チン♪
つくり方を見る!
11. パリパリ!生ハムとチーズの春巻き

ほんのりバジルの香り
チーズと生ハムの塩気がビールのおつまみにピッタリで、ほんのりとバジルの香り。はじっこの何層にも重なった皮が時間が経ってもパリパリのワザあり春巻きです。
つくり方を見る!
12. 肉じゃが春巻き

肉じゃがリメイク
みんな大好き!定番の肉じゃがが春巻きに変身。味はしっかりついているので、軽く潰して皮で巻いて揚げるだけ。余った次の日にピッタリなリメイクレシピのご紹介です。一から作る場合は、具材を小さめに切ることで時短になりますよ。
つくり方を見る!
13. パクチーシュリンプのスティック春巻き

パクチーファン必見
熱烈パクチーファンに送る!クセがあるけどやめられない止まらない!パクチーとプリプリシュリンプのゴールデンコンビをビールのすすむスティック春巻きに。捨てたらもったいない香りの良いパクチーの根っこも、サクサクの素揚げにするプチおつまみのおまけレシピ付き♪
つくり方を見る!
14. たっぷりきのこの春巻きガレット

春巻きだけじゃない!春巻き皮ガレット
そば粉を使って生地にするガレットですが、今回は春巻きの皮を使って、手軽に時短でガレット風に作っちゃいましょう。たっぷりのきのこにとろ〜り卵がたまらない美味しさです。
つくり方を見る!
15. キャンディ春巻き

大人も子供も楽しい
今回は見た目もかわいいキャンディ春巻きのご紹介です。シンプルな材料を巻いて揚げるだけ!なにかとイベントの多いこの季節、大人も子供も一緒に楽しめるパーティメニューはいかがでしょう!
つくり方を見る!
16. ササミの梅しそスティック春巻き

カリカリサクサク&ジューシー
カリカリサクサク&ジューシーなササミもレンチンの手軽さで下拵えできますし、揚げ焼きでOKなので簡単!スティック状だから片手にビールシーンでも重宝しますよ~♪
つくり方を見る!
17. アボカド納豆の春巻き~タバスコマヨ風味~

揚げたてカリッカリ
アボカドで時短おつまみをご紹介します♪アボカドと納豆コラボのねっとり感、タバスコとマヨネーズのジャンキーな味がたまりません。しかもタバスコの辛さと酸味がアクセントになって、ビールがススムススム!ぜひ揚げたてのカリッカリを楽しんで!
つくり方を見る!
18. パリパリチーズパートブリック

チーズの塩気がたまらない!
パリパリ食感チーズの塩気がたまらない!パートブリックって知っていますか?春巻きの皮のようなクレープくらいのサイズの生地です。これを使えばおつまみの幅も広がるかも?
つくり方を見る!
19. 北京ダック風スティック春巻き

甘辛!北京ダック風春巻き
北京ダックと言ったら高級なお料理ですが、“北京ダック風” にしてお手軽に作ることができるレシピをご紹介します。甘辛味付けでビールのお供にもピッタリ!春巻きといっても少ない油で揚げ焼きにするので手間もかかりませんよ〜♪しっとりササミにネギと甜麺醤のタレが、パリッとした春巻きに包まれてそれはもう…!
つくり方を見る!
20. スティッククレープ春巻き

巻いて焼くだけ!
冷たいビールとカリカリ、サクサク食感のスナックは鉄板。コンビニで買うのもいいけれど、ここはひとつ、春巻きの皮を使ってサクッと手作りしちゃいましょう。でも面倒な作業はなし!調味料をかけたり塗ったりして、くるくると巻いて焼くだけで簡単に作れちゃいます。食感もパリパリの焼いたクレープのよう。味はお好みで色々なバリエーションが生まれます。揚げないので気になるカロリーも抑えられますね。
つくり方を見る!
21. カシューナッツのひとくち春巻き

パクパク食べたいひとくちサイズ
かわいいひとくちサイズの春巻きの2種類をご紹介します。ビールおつまみの定番でもあるカシューナッツを甘塩っぱいはちみつバージョンと、ガラムマサラの風味が効いたスナックバージョンの春巻きにしてみました。2つの味にチーズがとろけてクセになる美味しさですよ!
つくり方を見る!
22. りんごとクリームチーズの焼き春巻き

生ハムの塩気がアクセント
今回のレシピは、りんごを砂糖と醤油で甘辛く煮て、相性抜群のクリームチーズと一緒に春巻きにしました。生ハムの塩気がアクセントに。少ない油で揚げ焼きにすることで、カロリーカットにも♪
つくり方を見る!
23. ドライフルーツのパリパリミルフィーユ

15分で完成しちゃう!
ミルフィーユに欠かせないパイ生地を一から作るには手間がかかる…。冷凍のパイシートもあるけど、そもそもカロリーが気になる…。そんな思いを解決するマストアイテムは春巻きの皮。オリーブオイルを塗ってトースターで焼くだけで、パリパリの食感に。今回はクリームチーズとドライフルーツのフィリングを合せてみました。トータルで15分もあれば簡単にできてしまうヘルシーで手抜きなミルフィーユのご紹介です。
つくり方を見る!
以上、春巻きの皮を活用したおつまみレシピをご紹介しました!ビール女子Kitchenではこの他にも、日々ビールに合うおつまみレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね♪


