![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/6913741f7536e4a842c2951048f8f4b1_lg.jpg)
春の訪れをお祝いして4月~5月に開催されるドイツのお祭り「フリューリングフェスト」。家族や友人と一緒にドイツビールやフード、ドイツ楽団の演奏などを楽しみながら過ごす様子が風物詩となっています。
そんなドイツの春祭りを再現した「ヨコハマフリューリングスフェスト2023」が、4月28 日(金)から 5月7日(日)までの計10日間、横浜赤レンガ倉庫のイベント広場と赤レンガパークにて開催されます。
今年で開催9回目!会場には日本初上陸のドイツビールや、全国各地のクラフトビールがラインナップすると聞き、「ビール女子」編集部もさっそく足を運んでみました。イベントの様子をレポートします!
開放感あふれる空間で、春の訪れを祝う祭り
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/1089577e97ab0eb630249196c2022221_lg.jpg)
会場は今年も、横浜赤レンガ倉庫のイベント広場と赤レンガパーク。入場料は無料です。横浜の海を一望できる、開放感あふれる最高なロケーションの中、ビールを楽しむことができます。ドイツ色で満たされた出店ブースを歩いているだけでも、ワクワクしてくる。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/5709b2622cd9aad0ee17b43d5379155a_lg.jpg)
たくさん用意されている席は、生演奏が楽しめる屋根付きの屋内と、爽やかな海風を感じられるテラス席があります。もちろん席に座らず、ビールを購入したあと横浜散策しながら楽しむこともできるので、さまざまなニーズにあった楽しみ方ができるのも嬉しいポイント。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/be9dbe2b7562d930a0f7ebfecf545b32_lg.jpg)
食事は、ドイツの屋台料理を再現した「ソーセージコンボ」や、カラフルなソーセージソースがかかった「チーズソーセージスティック」など、食欲を揃うフードが揃います。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/b0bafc451d167a499a7bee9d9cbdf4b0_lg.jpg)
食べ歩きにもぴったりなスイーツ「米粉のチュロス」も気になる!
日本初上陸のドイツビールや全国各地のクラフトビールが充実
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/94c5bf956e1ef2c3493ddac86162011b_lg.jpg)
会場には、本格ドイツビールが勢揃い!今年は『ヴァイエンステファン オリジナルヘレス』や『BREWHEART JENNY'S GOTTA HAZE YEAST』などの、ここでしか飲めない会場限定ビールや日本初上陸のドイツビール7種類がラインナップ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/c149dbfa70415590103a2cde9b6e3b60_lg.jpg)
さらに今年は、ドイツビール以外の全国のクラフトビールも豊富に揃います。横浜ビールからは1日300杯限定の『横浜ラガー』、神奈川の湘南ゴールドを使用したサンクトガーレン『湘南ゴールド』をはじめ、静岡県や岩手県などのクラフトビールを楽しむことができます。
出店する国内クラフトブルワリー
〇横浜ビール(神奈川県)〇サンクトガーレン(神奈川県)
〇網走ビール(北海道)
〇御殿場高原ビール(静岡県)
〇THE BREWMASTER(福岡県)
〇遠野麦酒 ZUMONA(岩手県)
※公式HPより
数あるビールとフードの中でも、編集部のおすすめはこちら!
『ランドビア1857』バイロイトビアブルワリー(税込1,200円)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/4b21aeed5499e637461f19a8235590fb_lg.jpg)
日本初上陸のビール。麦の甘みをしっかり感じられる、ドイツビールらしい1杯。アルコールは5.3%で、味わいもライトで爽やかなので、枯渇した喉を潤す乾杯ビールにおすすめ!
『野毛ゴールデンエール』横浜ビール(税込1,100円)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/8e2e7480053d0eb4f975df4390602aee_lg.jpg)
横浜ビールのブルワーが【神奈川県内にある、ディープな飲兵衛の街「野毛」で一日中飲んでいられるビール】をテーマに醸造したビール。ホップの華やかな香りとその余韻が、一口目から最後の一滴まで満ちあふれるような1杯です。
『ナポリタンバーガー』ショーグンバーガー(税込2,180円)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/a941f6a0821a17d59aa519ea58ed87f2_lg.jpg)
モチモチなパスタで仕上げた横浜発祥の「ナポリタン」をハンバーガーに挟むという、斬新でボリュームある1品。和牛パテと一緒に、思い切り頬張って!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/47c57dbce8a54cf783a2b93b3b2773fc_lg.jpg)
その他にも、魅力的なビールやフードがいっぱい!どれを頼もうか、嬉しい悩みが生まれます。
ちなみに、環境先進国であるドイツに倣い、会場で提供するビール・ドリンク類のほとんどはリユースカップで販売されています。使い終わったカップはスタッフさんにより洗浄・再利用のサイクルを行っています。ビールのカップは帰り際の返却も忘れずに!
他にも楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/310afb2701d55eb4b181510fba8eb99c_lg.jpg)
イベントではその他にも、地産地消活性化やフードロス削減などをテーマにした「SDGsマルシェ」、お子さま向けのアトラクションなどが用意されています。
さらに、5月2日(火)〜 5月7日(日)の期間は、横浜赤レンガ倉庫で特大スクリーンで野外映画鑑賞が楽しめる「SEASIDE CINEMA 2023」も開催されます。フリューリングフェストでたっぷりビールを楽しんだあとは、心地よい潮風に吹かれながら、非日常な時間を過ごすのも素敵です。
また、あかれんが店限定商品のビール『あかれんがビール』も3種類販売中!ドイツビールの祭典と横浜をたっぷり楽しんだ名残を、お土産として家に持ち帰るのも◎。
「ヨコハマフリューリングスフェスト2023」は、5月7日(日)まで!コンテンツ盛りだくさんの祭典を、思い切り楽しんでくださいね!
ヨコハマフリューリングスフェスト2023
○開催日:2023年4月28 日(金)〜 5月7日(日)○開催時間11:00〜21:00(飲食のラストオーダー20:30)
※雨天決行。荒天時は一部エリアを休業することがあります。
○場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク(Google Maps)
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1
○入場料:無料(飲食・物販・アトラクション代は別途)
◯HP:https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/27f2060f541154ae4223528042140b97_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/38f46182179c3bc51d2174fff1608829_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/3e3cd1b7591df6979709bf1412096f46_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/beergirl/2023-04-29/9c7315c3122e4133f53f80f14611c839_lg.jpg)