いいね!
今週の最新
ビールニュースをお届けします。買い物リストや週末のお出かけ先の参考にどうぞ!
クラフトビール列車も運行!京急川崎駅大師線ホーム上でフェス開催
2022年11月23日(水・祝)に開催される「大田・川崎クラフト
ビールフェス
」。京急川崎駅大師線1・2番線ホームに大田・川崎のクラフト
ビール9店舗が出店し、飲食スペースで味わうことができます。
また、「クラフト
ビール列車」を運行。運行区間は
ビール列車では初の京急蒲田駅から出発し、品川駅を経由して、京急川崎駅から小島新田駅までの往復で全行程約2時間です。通常この区間では運行することのないトイレ付車両「Le Ciel(ル・シエル)」でクラフト
ビールや食事が楽しめます。
■京急HP:
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2022/20221101HP_22109KO.html
台湾からやってきた冬限定「ストロベリービール」ローソンで発売
台湾の
ビールメーカー「Taiwan Tobacco & Liquor Corporation」より、冬季限定の『台湾ストロベリー
ビール
』が11月8日(火)に全国のローソン約3,000店舗で発売されました。
ベースは
で、ストロベリー果汁を12%以上も使用したいちごと
ビールをブレンドした
です。いちごのフルーティな香りと
ビールの軽やかで上品な小麦の香りが織りなす、さわやかで酸味のある甘くミスティなピンク色。さらにアルコール度数3%と低めなため、あまりお酒が強くない方でもグイグイと楽しめます。
■商品詳細ページ:
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1461023_1996.html
冬季限定醸造ビールも登場「ベルギービールウィークエンド2022 新宿」
12月6日(火)〜11日(日)の6日間、「ベルギー
ビールウィークエンド2022 新宿
」(BBW新宿)が新宿住友ビル三角広場(新宿区西新宿)にて開催されます。
BBW新宿は、BBW唯一の屋内開催。今年は、10タイプ59種類のベルギー
ビールが登場し、そのうち10種類が初登場します。クリスマス
ビールや冬季限定醸造の
ビールなど冬のこの時期に向けてのベルギー
ビールが8種類登場します。
■BBW新宿詳細ページ:
https://belgianbeerweekend.jp/shinjuku
■関連記事:
年末年始のおともに!芳醇な味わいの『賀正エール 2023』発売
木内酒造株式会社は、11月9日(水)より『
』を販売します。
厳選した麦芽に加え、バニラビーンズやコリアンダー、シナモン等数種類のスパイスを用いて醸造。華やかで芳醇な風味を醸した限定醸造の
ビールです。グラスに注いで香り立つ奥深くスパイシーな風味と、口に含んだ時のふくよかでリッチな味わいを、年末年始の宴やお食事と合わせて、ゆったりと楽しめます。
■木内酒造オンラインショップ:
https://kiuchi.shop/shopdetail/000000000009
ボジョレー・ヌーボー解禁日に!“麦のワイン”2種発売
神奈川県厚木市の元祖地
ビール屋サンクトガーレンは、2022年11月17日(木)のボジョレー・ヌーボー解禁日に、ワイン並の高アルコールを持ちワインのように長期熟成が可能な
ビール『エル ディアブロ2022(悪魔)
』(大麦のワイン)と『ウン アンヘル2022(天使)
』(小麦のワイン)2種類を各6,000本限定で発売します。
麦のワインは19世紀に寒冷でブドウ栽培が出来なかったイギリスが、フランスワインの人気に対抗して造った
ビールと言われています。“ワイン”と名に付くように
ビールでありながらワインに匹敵するアルコールを持ち、ワインのように年単位での長期熟成が可能。麦の旨味が凝縮された、非常に濃厚で蜜のようにとろりとした口当たりが特徴です。
■「麦のワイン」詳細ページ:
https://www.sanktgallenbrewery.com/barleywine/
■関連記事:
マルエフの世界観に浸る「アサヒ生ビール マルエフ横丁 in大阪」開催
アサヒ
ビール株式会社は“マルエフ”の愛称で飲食店やファンの方に愛され続ける『
』のまろやかなうまみやぬくもりのある世界観が楽しめる期間限定イベント「アサヒ生
ビール マルエフ横丁 in大阪
」を、11月15日(火)〜11月23日(水)まで阪急大阪梅田駅1階中央WEST広場にて開催します。
「マルエフ横丁」は、1986年の発売以来“マルエフ”が親しまれ続けた飲食店の賑わいを表現しています。『
』『アサヒ生
ビール黒生』に加え“マルエフ”と“黒生”を1:1で混ぜる「ハーフ&ハーフ」や2:1で混ぜる「ワンサード」など幅広い飲み方で楽しむことができます。
https://www.asahibeer.co.jp/asahinamabeer/
■関連記事:
来年も良い1年に!年末年始は「オリオンビール福袋」で
オリオン
ビール株式会社は、年末年始の家飲みで沖縄じかんを堪能できる「オリオン沖縄福袋
」を11月4日(金)よりオリオン
ビール公式通販で注文受付をスタートしました。今年は「2022年の締めくくりと2023年の開運を祈願して乾杯!」をテーマに更にバージョンアップした「オリオン沖縄福袋2022-23」を作成しています。
ビールはもちろん、年越しそば(沖縄そば)やおつまみ、オリジナルの琉球ガラスなどが入った沖縄を存分に感じられるセットも。家族や仲間と過ごす年末年始の特別な時間にぴったりな、沖縄の魅力たっぷり詰まった福袋です。
https://shop.orionbeer.co.jp/
■関連記事:
ビールがもっと楽しくなる!積水ハウス主催のセミナー開催
積水ハウス株式会社は、11月26日(土)東京・錦糸町にて、入場無料の「クラフト
ビールセミナー」を開催します。
当日は、ビアジャーナリストのくっくショーヘイさんが講師となり、ご自宅での時間を豊かにできる家飲みに焦点をあて、クラフト
ビールの世界をご紹介。さらに、
ソムリエが厳選した8種の
ビールを飲み比べできる試飲会
も開催されます。
■積水ハウスHP:
https://www.sekisuihouse.co.jp/event/detail.php?id=b300007-2210-10008&utm_source=paper&utm_medium=qr
ビール女子から注目の新アプリ誕生!ビールのお店検索アプリ「ツナガルタップ」
「近くのビアバーはどこ?」「あのお店で飲める今日の
ビールは何?」に答える、無料アプリ「ツナガルタップ
」がパワーアップして、iPhone・Android共にダウンロードできるようになりました!
アプリでは、現在地から近くのビアバーを探せたり、クラフト
ビール提供店の今日の品揃えが分かったり、ビアバーの最新情報が知ることができます。現在では、クラフト
ビール提供店約80箇所が掲載されており(※2022年6月15日時点)、今後も全国的に掲載数が増えていく予定です。
アプリにはこんな嬉しい機能が。
1. 現在地からお店をチェック
2.お店で飲めるビールが分かる
3.お店やイベントの最新情報をお届け
4.お店やイベントをお気に入り保存
お店を「お気に入り登録」しておくと、樽生
ビールの新規開栓情報を通知で受け取ることができます。行きつけのお店や気になるお店の最新のタップリストが分かるのは、
ビール好きにとっては嬉しいポイント。日々の
ビール活動がより楽しいものになるはず。今後さらにどんどん進化する予定です!
■詳しくはこちら:
https://beergirl.net/tsunagarutap_n/
以上、今週の最新
ビールニュースをお届けしました。とっておきの
ビールとともに、素敵な時間をお過ごしください!
\ この記事をシェア /