yahoo

ビールニュース7選!最新の卓上ビアサーバーやパンプキンビール、吉祥寺のビアフェスなど

2022.09.29 16:00
rss ビール女子
グルメ
コメントする
いいね!
  • 記事について投稿
  • 0人がいいね!しています
  • 今週の最新ビールニュースをお届けします。買い物リストや週末のお出かけ先の参考にどうぞ!

    缶も瓶も設置可能!クリーミーな泡が楽しめる卓上ビアサーバー

    株式会社ラドンナは、クリーミーな泡が楽しめる「Toffy ビアカクテルサーバー
    」を発売します。
    ビンや缶を2本セットでき、通常のビールだけでなく異なる種類のビールやドリンクをブレンドしたビアカクテルまで作ることができる卓上のビアサーバーです。350mlや500ml缶だけではなく、500mlの中瓶も対応。
    毎秒約4万回の超音波振動はクリーミーな泡が作り、手軽においしいビールが楽しめます。また、乾電池駆動なので自宅だけでなくキャンプなどのアウトドアでも大活躍。カラーは「リッチブラック」と「グレージュ」の2色展開。
    ■製品ページ:
    https://ladonna-co.net/products/item/k-be1/

    桃や柑橘香感じる!数量限定ヘイジーセッションIPA発売

    コンタツ株式会社は、株式会社信州東御市振興公社「オラホビール」製造の数量限定オリジナルクラフトビール『オラホ ヘイジーセッションIPA
    』を9月28日(水)に発売。
  • ヘイジーIPA
  • の特徴であるホップのジューシーな味わいはそのままに、従来のスタイルよりアルコール度数を抑えたビールです。桃や柑橘を思わせるフルーティな香りがホップのジューシーさと絶妙に絡みます。ドライなフィニッシュも特徴的で、次の一口を誘う味わいに仕上がっています。
    ■コンタツHP:
    https://www.kontatsu.co.jp/

    知的障害の方が描くアートとビールがコラボ!クラウドファンディング開始

    MOON-X株式会社は、知的障害のある作家が描く「異彩」のアートを様々なモノ・コト・バショに展開し「障害」のイメージ変容と福祉を起点とした新たな文化の創造に挑戦する「株式会社ヘラルボニー」と「株式会社ベアレン醸造所」とともに「異彩のアート×クラフトビール
    」ギフトのクラウドファンディングを、「CAMPFIRE」にてスタート。
    ビールを通じて人と人がつながり、楽しい時間や空間をつくりだすこと。そして贈り物の選択肢になることで、これまで知的障害のある人や彼らのアート作品に触れてこなかった人にも世界観を提供し、贈る人も、もらう人も、みんなが楽しめるギフトを作りたいとの想いでスタートしたプロジェクトです。
    ■CAMPFIREページ:
    https://camp-fire.jp/projects/view/625020

    ハロウィン気分を盛り上げる!樽熟成のパンプキンエール限定発売

    Far Yeast Brewing 株式会社は、ハロウィンシーズンに合わせ、かぼちゃを使ったインペリアルパンプキンエール『Off Trail Trick or Treat Youeself
    (オフトレイル トリック・オア・トリートユアセルフ)』を9月30日(金)に限定発売します。
    アメリカのクラフトビールシーンでは、秋といえばパンプキンビールの季節。多くのブルワリーからさまざまなパンプキンビールが販売され、親しまれています。
    樽熟成のストロングエール、インペリアルスタウト、ケトルサワーレッドエールをブレンディングし、かぼちゃのピューレとパウダーをたっぷりと使用。バレルエイジならではのリッチで複雑なアロマが五感をくすぐります。
    ■詳細ページ:
    https://faryeast.com/news/22183/

    新進気鋭の韓国ブルワリーによる“マカ”入りエナジービール新登場

    株式会社エムエスエンタープライズは、韓国のクラフトブルワリーKABREW(カブリュー)より『KABREW ENERGY BEER
    』の発売をしました。
    常に変化をし続けクリエイティブなビールを提供しているKABREW。今回、球根にアミノ酸やミネラルなど多くの栄養を含み、南米に自生する植物の一種・マカパウダーが入ったビールです。
    ドイツの
  • ヴァイツェン
  • スタイルを目指し、バナナのようなフルーティーな香りと、苦みをほとんど感じない柔らかなテイストが特徴。気軽に飲めて、どんな気分にも合うゴクゴクと飲みやすい味わいとのこと。
    ■オンラインショップ:
    https://ladytodrink.shop/

    初のオクトーバーフェストも! 「吉祥寺BEER and WALK」開催

    コピス吉祥寺は、2022年10月7日(金)~10日(月祝)の4日間、「吉祥寺BEER and WALK
    」を開催します。
    コピス吉祥寺の屋上広場(A館3階GREENING広場)で開催する「オクトーバーフェスト」をはじめ、1階ではイベント期間限定でクラフトビールのキッチンカーや「三浦屋」のPOPUPが登場、さらにコピス吉祥寺に隣接する商店街からクラフトビールを提供する2店舗「YONAYONA BEER WORKS(吉祥寺店)」「CRAFT BEER MARKET(吉祥寺ペニーレーン店)」も参加し、吉祥寺の秋空の下、“飲んで、歩いて、巡って楽しむ”ビールイベントを盛り上げます。
    ■コピスHP:
    https://www.coppice.jp/

    ビール女子から注目の新アプリ誕生!ビールのお店検索アプリ「ツナガルタップ」

    「近くのビアバーはどこ?」「あのお店で飲める今日のビールは何?」に答える、無料アプリ「ツナガルタップ
    」がパワーアップして、iPhone・Android共にダウンロードできるようになりました!
    アプリでは、現在地から近くのビアバーを探せたり、クラフトビール提供店の今日の品揃えが分かったり、ビアバーの最新情報が知ることができます。現在では、クラフトビール提供店約80箇所が掲載されており(※2022年6月15日時点)、今後も全国的に掲載数が増えていく予定です。
    アプリにはこんな嬉しい機能が。
    1. 現在地からお店をチェック 2.お店で飲めるビールが分かる 3.お店やイベントの最新情報をお届け 4.お店やイベントをお気に入り保存
    お店を「お気に入り登録」しておくと、樽生ビールの新規開栓情報を通知で受け取ることができます。行きつけのお店や気になるお店の最新のタップリストが分かるのは、ビール好きにとっては嬉しいポイント。日々のビール活動がより楽しいものになるはず。今後さらにどんどん進化する予定です!
    ■詳しくはこちら:
    https://beergirl.net/tsunagarutap_n/
    以上、今週の最新ビールニュースをお届けしました。とっておきのビールとともに、素敵な時間をお過ごしください!
    \ この記事をシェア /
    Facebook    Twitter
    おすすめ関連記事
    アクセスランキング
    • 日間
    • 週間
    • 月間