starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

沢城みゆき、豊永利行、武内駿輔、江口拓也 登壇! 劇場アニメ『ベルサイユのばら』 大ヒット記念舞台挨拶開催!!


劇場アニメ『ベルサイユのばら』の大ヒットを記念した舞台挨拶がTOHOシネマズ日比谷で行われ、オスカル役の沢城みゆきと共演者たちが登壇しました。イベントではファンとの交流やオスカルの魅力についてのトークが繰り広げられました。出演者たちはオスカルの素直さ、情報に対する新鮮な受け入れ方、そして内に秘めた強い意志を魅力として語りました。また、会期中には特典としてオスカルとアンドレのポストカードが配布されることが告知されています。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』の大ヒット記念舞台挨拶が、18日(火)東京・TOHOシネマズ 日比谷で開催された。

会場に集まった大勢のファン

本作の大ヒットを記念し、オスカル役を演じた沢城みゆきの元に、オスカルを愛した男たちを演じたアンドレ役の豊永利行、アラン役の武内駿輔、ジェローデル役の江口拓也が集結。

会場に集まった大勢のファンに向けて沢城が「もしかして1回のみならず、観るのは2回目だよという方はいらっしゃいますか?」と尋ねると大勢の観客が挙手した。

スケール感満載でお届け

また<オスカルを愛した男たち>ということから、豊永は「わたし以外にもホストの方(江口)と、ハリウッドからいらっしゃった方(武内)が来ていらっしゃっているので。スケール感満載でお届けします」とふたりの衣装にちなんだジョーク。

それを受けた武内がまるでハリウッドスターのように「ハロー、ジャパン!」とあいさつした。

江口もホスト調に「ご指名ありがとうございます」と返すなど、和気あいあいとした様子の登壇者たちに会場も大盛り上がり。

表裏がない人

そしてトークの話題は、この日のイベントテーマである「オスカルの魅力とは?」という流れに。

まずは沢城が「オスカルは一度入ると分け隔てがなくなるというか、表裏がない人だと思うんです。そういうあけすけなところが親しみやすさだと思います」とその魅力について語った。

すごく素直な人

豊永も「スタートラインが違うというところを受け止めた上でオスカルを見ると、沢城さんがおっしゃった通りすごく素直な人」。

「生まれてから近衛隊に行くまでの育ってきた環境、レールがものすごく狭いものだけに、そこに生きてきたオスカルが新しい情報を新鮮に受け止めている」。

「そうした生き方こそが彼女の人間としての成長の仕方なんだろうなと思うと、今の現代社会の情報量の多さとは違う次元で生きてきた人なんだろうなと思う」と分析した。

意志の強さが魅力

続く武内が「いろんな解釈があると思いますが、僕はオスカルは女性らしいキャラクターだなと感じながらやっていました」。

「ものすごい葛藤とか、揺れ動いている心というものが残り続けているところがあるのかなと。それを隠すわけではないんでしょうが、それを越える意志の強さが魅力かなと」。

「一方でアンドレに見せる表情を見ると、すごく繊細な人物なんだろうなと。そこが愛おしく感じるポイントだと思います」と熱く語っていた。

来場者特典第4弾

キャラクターデザイン:岡真里子描き下ろし

溢れだす愛のポストカード(オスカル&アンドレ)

【配布期間】2025年2月22日(土)~2月28日(金)

Ⓒ池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.