ロッテは、「キシリトール」の新TVCM「⽇本保育園・幼稚園」篇を、5⽉16⽇(⽕)より全国でオンエアを開始。
今回の新TVCMには、2021年よりオンエアしているTVCM「キシリトール フィンランド篇」に引き続き、女優・菅野美穂を起⽤した。
保育園・幼稚園の様子を紹介
2021年公開のTVCMでは、フィンランドで根付くキシリトール習慣を紹介してきた。
今年のTVCMでは、ロッテより提供された「キシリトールラムネ」を実際に取り⼊れている全国の保育園・幼稚園の様⼦を紹介。

今回のTVCMでは全国の約60の保育園・幼稚園のうち「さがみ愛⼦園」(神奈川県)、「みどりの⾵⼦ども園ひろた」(⻘森県)、「とうみょう⼦ども園」(福島県)で撮影を行った。
元気いっぱいな園児たち
「よろしくおねがいしまーす︕︕︕」と、元気いっぱいな園児たちに迎えられた菅野。

⼤きく、そしてタイミングもちゃんと揃った挨拶に菅野も感服した様⼦で、「みんなすごーい、⽴派︕」と思わず拍⼿していた。
撮影が始まると、リラックスして参加した⼦どもたち。

スタッフの合図にしっかり合わせて演じていく様⼦に、思わず菅野も「みんな上⼿〜天才︕」と⼿放しで賞賛していた。
すべての撮影が終わると、出演していた園児たちがサプライズで、花束を菅野にプレゼント。

感激した様⼦の菅野は、「みなさーん、今⽇は撮影に参加してくれて有難うございました。とっても上⼿でした︕︕」と笑顔で応えていた。
そして最後は「さよーならー︕」と、ここでも笑いを誘って、教室をあとにした。
菅野美穂インタビュー

Q.菅野さんは、当時(保育園、幼稚園くらいの時期)はどのような⼦どもだったのでしょうか。
すごく活発な⼦でした。当時は、恐らく迷⼦になったときのことを考えて、⾏く先々で⾃分の家の住所と電話番号を⾔っていました(笑)。
⾃分の中の思い出としては、住所をちゃんと⾔えたりすると「すごいわね」って近所の⽅々に褒めていただいて、⾃⼰肯定感を⾼められたんだと思います。
Q. このCMがOAされる5⽉上旬といえば「こどもの⽇」がありますが、この⽇に関するエピソードがあれば教えてください。
私には弟がいるので、⾦太郎のような五⽉⼈形が家にありました。
なので、私を祝う3⽉のひな祭りの雛⼈形と、この五⽉⼈形をずっと出しっ放しにして、⼈形に挟まる形で兄弟3⼈で写真を撮っていました(笑)
今は私の⼦どもたちと「今年は何餡の柏餅にしようかな」って考えるようになったり、五⽉⼈形を出したりしています。
あと、関東ではあまり馴染みがなかったんですけど、ちまきを買ったり、菖蒲をお⾵呂に⼊れたりしています。