starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

キングオブコント3年連続決勝のや団 お盆の準々決勝から登場 「集大成で勝負して優勝狙う」


意気込みを語るや団。左からロングサイズ伊藤、本間キッド、中嶋享(撮影・中島郁夫)

コント日本一決定戦、キングオブコント(KOC)で2022年(令4)から3年連続決勝進出を果たしているお笑いトリオ、や団が初の単独ライブツアー「ザ・ファースト・ワールド・ツアー」の真っ最中だ。既に東京・武蔵野公演、愛知・名古屋公演を終えて、19日の大阪・新世界ZAZA HOUSEでの2公演、そして30日の東京・下北沢タウンホールの公演でファイナルを迎える。悲願のKOC優勝へ向けてノリに乗る、本間キッド(42)中嶋享(43)ロングサイズ伊藤(44)に聞いてみた。【小谷野俊哉】

   ◇   ◇   ◇

最大目標であるKOCは、予選の1回戦が始まっている。

本間「決勝に行ったことがあると準々決勝からなんで、僕らは8月のお盆ぐらいからですね。ネタは2本に絞って、それを準決勝でやって、あと決勝でその2本をやるっていう感じです。今は準決勝が2日間あって、2本やらなきゃいけないんですよ。だから準々決勝で1本ネタをやって、勝ち上がれたら準決勝でその1本ともう1本。その2本を決勝でやらなきゃいけない。2017年(平29)繰りから、そういう風になっています」

プライベートは、思い思いにすごす。

本間「プライベートではプロレスとか格闘技好きなので、西口プロレス遊びに行って出場していた時期があります。タッグマッチみたいな感じでお笑いを、そんな感じです」

中嶋「僕は本当にラーメン。去年も734杯、1日2杯以上、食べていますね。体は全然大丈夫です。ラーメンが体に悪いっていうけど、そんなことはない。今は結構、科学的にも証明されているんです。ラーメンの種類はもう何でも、どのジャンルでも食べます。濃いのから透明のから、もう全部行きます」

伊藤「僕は普段はお笑いのことだけを考えてるんです。我を研ぎ澄ましている日々、いつでも勝負できるような話です。まあ、街を歩いて何か面白いことで、例えばカラスとかいたら、カラスを笑わせてやろうとか。やってはいるけど、身になってない、そんな感じです」

単独ツアーが終われば1年のクライマックス、キングオブコントの季節がやってくる。

本間「単独で新ネタをやったり、新ネタ作ってその年の集大成をキングオブコントの前に持ってきて、その中から勝負する。ここ何年かは、ずっとそんな感じです。そこまでにいろんなインディーズライブとかに出て、完成度を上げていってキングオブコントに挑みます」

ネタで勝負するコント師。今、テレビではネタを披露できる番組が少ない。

本間「ネタ番組がないと出られる番組が少ないんで、ネタ以外のところで呼んでいただけるように、いろいろアピールしていかなきゃいけない。それが格闘技だったりラーメンだったりって感じですかね」

3人とも独身。人生をお笑いに懸けている。(終わり)

◆や団(やだん)2007年(平19)4月結成。09、14、16~19年、キングオブコント(KOC)準決勝進出。22年KOC3位、23年KOC5位、24年KOC4位。

◆本間(ほんま)キッド 82年(昭57)12月23日、埼玉県富士見市生まれ。趣味はプロレス、格闘技観戦、Tシャツ収集。特技は柔道、ブラジリアン柔術、グラップリング。168センチ、60キロ。血液型AB。

◆中嶋享(なかじま・とおる)82年6月23日、埼玉県三芳町生まれ。趣味はラーメン屋巡り。特技はバスケットボール。171センチ、60キロ。血液型A。

◆ロングサイズ伊藤(いとう)81年3月22日、神奈川県生まれ。趣味はスポーツ全般特技はハーモニカ吹き。183センチ、74キロ。血液型A。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.