starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【フジ問題検証番組】元社長が指摘「日枝久氏とその他役員に権力格差が存在」ガバナンス機能せず


日枝久氏(2023年9月撮影)

フジテレビは6日、元タレント中居正広氏(52)をめぐる女性問題に端を発した「フジテレビ問題」をめぐる検証特番「検証 フジテレビ問題 ~反省と再生・改革~」(日曜午前10時)を放送した。

3月27日、同局は日枝久取締役相談役(87)の退任を発表した。日枝氏の会長時代の07年から社長に就任した豊田皓氏が書面で取材に応じた。「当時は役員の指名も報酬の決定も日枝氏が行っており、今でいう『役員指名ガバナンス』も『役員報酬ガバナンス』も機能していなかったことは事実だと思う」と回答した。

さらに「日枝氏とその他の役員には権力格差が存在していた」と指摘。「多かれ少なかれ、忖度(そんたく)はあったと思う」とした上で「1人の人物が長い間、権力を握り続けると必要以上に権力が強くなり、権力におもねる『取り巻き』『茶坊主』が増殖する。結果、権力者には耳に心地よい話しか入らなくなり、経営判断を誤る時がある」と指摘した。

出演者は同社の清水賢治社長、宮司愛海アナ、木村拓也アナ。ゲストはノンフィクションライター石戸諭氏、オウルズコンサルティンググループ執行役員の矢守亜夕美氏。スタッフはフジテレビ問題検証チーム、制作著作はフジテレビ。

同時間帯に放送予定だった「かのサンド」(同10時)「ミラモンGOLD」(同11時15分)は休止となり、翌週放送予定。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.