
NHK「首都圏ネットワーク」などで気象情報を担当した気象予報士でフリーアナウンサーの関口奈美(39)が17日までに自身のブログを更新。運転免許の更新に行ったことを報告した。
関口アナは「運転免許の更新に行ってきました」とし「マイナ免許証だけにするか、2枚持ちにするか、従来のままの免許証かの3択でした。私はお財布の中身を軽くしたかったので、マイナ免許証のみにしました」とマイナ免許証のみを選択したことを記した。
さらに「私は30分の講習を受ける必要がありましたが、かなり人数がいる中で、マイナ免許証だけを希望した人は6人、2枚持ちが4人でした」とし「そのほかの大多数は従来の免許証のままで、マイナンバーと紐付けないという人でした」と大多数が免許証とマイナンバーをひも付けていないとつづった。
関口アナは「大多数がそれを選んでいたのだと知り、ちょっぴり不安になってしまいました」と吐露。そして、「身分証として免許を使いたいからなのかな?2枚持ちにする方は、免許証も欲しいけれど、マイナンバーにも情報を登録することで、今後オンライン講習で済ませられるメリットを受けたいのかな??」と疑問を投げかけた。
続けて「何がベストなのかわかりませんが、面倒なことが1つ終わって何よりです」と手続きを終え、安堵(あんど)する様子を見せた。
この投稿にフォロワーからは「私はバス運転士してますが会社から従来の免許証で更新して下さいと言われています」「メリットに比べてデメリットがありすぎて・・・・汗」とコメントが寄せられている。