starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

GACKT、つらくても「前向いて生きてさえいれば5年後には必ず…」金言にX共感「まさしく」


ミュージシャンのGACKTが自身のSNSで「人生行き詰まっても気楽に行こう」とフォロワーにエールを送りました。彼は、どんなに努力しても結果が出ない時があるとし、そういう時は落ち込みがちだが、実際には自身の落ち度を過剰に反芻しているだけだと指摘。外に出て深呼吸し、笑顔で前に進むことが大切と述べています。さらに、困難な時期は心のトレーニングの時間と捉え、どんな悩みも時間が経てば笑い話になると励ました。このポジティブなメッセージに対し、フォロワーから共感のコメントが寄せられています。

GACKT(2024年撮影)

ミュージシャンGACKTが3日、X(旧ツイッター)を更新。「人生そんなもんだ、気楽に行こうぜ」とフォロワーにエールを送った。

「何をやってもダメな時が人間にはある。考え抜き、勇気を出して行動して、良かれと思った行動が全て裏目に出る。自分は頭の先からつま先までダメなやつなんだと頭の中で声が響き続ける」と前置きした上で「だが、大抵そんな時は自分の落ち度を拡大解釈して反芻しているだけで、周りからすれば意外と大したことなかったりする」と記述。「そんな時はまず外に出て大きく深呼吸しろ。その後に、踏ん張って笑って前に進め。結果が出ない時に足掻いてつけた心の筋肉は タイミングはずれるが、必ず自分のチカラとなっている」と投げかけた。

さらに「だから、上手くいかない時期はトレーニングをして心のパワーを高めている期間だと認識し、顔を上げて歩いていくんだ。けして足を止めるな」「どんな悩みも必死に前を向いて生きてさえいれば5年後には必ず笑い話になる。そして乗り越えた問題が大きいほど良いネタになる」と列記し、「人生そんなもんだ。気楽に行こうぜ」と締めくくった。

GACKTの投稿に対し「今まさしく何をやってもダメで明日は頑張ろう、明日は頑張ろうと、思って行っても心折られてダメで、私は何も出来ない、何も取りえがない、みんなに迷惑かけてる、なんで生きてるんだろうとしか考えられない。挙句、周りの人達に気遣わせる始末。笑うことすら罪悪感。何とか抜け出したい」「結果の出ない半世紀を過ごして鍛えまくったので、猛反撃でひっくり返しに行きます」「誰かが言ってくれそうで、誰も言ってくれない事をGACKTさんは言ってくれます」などと書き込まれていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.