starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「アニキ、すまん。アニキ、ごめん」61歳タレントが131年続く実家の海苔店PRで大すべり


お笑いタレント出川哲朗が、TBS系「アッコにおまかせ!」で実家の海苔専門店「蔦金商店」をアピールしようとしたが失敗し、カメラに向かって謝罪する場面があった。出川は兄が社長を務めるこの創業131年の店舗を紹介し、最後に「最近の海苔は“まごごろ”という包装紙に包まれております」とアピールしたが、スタジオの反応は冷たかった。出川は慌てて「うそ、うそ、うそ」とジョークでフォローするも、肩を落とす結果に。共演者からは、タモリが「出川の家の海苔は本当においしい」と絶賛していることを紹介すれば良かったと指摘され、出川は自分のミスを悔やんだ。最終的には、スタジオの和やかな雰囲気の中でやり取りが続いた。

出川哲朗(2018年12月撮影)

お笑いタレント出川哲朗(61)が27日、TBS系「アッコにおまかせ!」(日曜午前11時45分)に生出演。創業131年となる実家の横浜市の海苔専門店のアピールをして大失敗してカメラに向かって謝罪した。

横浜の海苔専門店「蔦金商店」社長の兄出川雄一郎さんは出川の4歳年上。店には出川のポスターがいたるところに張っていて、商品にも出川の写真などが使われている。

スタジオには蔦金商店の焼き海苔、味付け、ワサビ味などの商品がサンプルとして登場し、共演者に振る舞われた。進行する山形純菜アナ(30)から「最後に海苔の魅力をカメラに向かってひと言で」と振られて「最近の海苔は“まごごろ”という包装紙に包まれております」とうまいことを言ったつもりが大すべり。スタジオの反応が皆無で両手でチョキポーズをつくって「うそ、うそ、うそ」とぐるんと旋回した。

出川は「アニキ、すまん。アニキ、ごめん」とカメラに向かって謝罪した。山形アナから「ありがとうございました…魅力は伝わりましたからね」となぐさめられた。ここで出川は「芸能界一のグルメ、タモさんが珍しく『てっちゃんのところの家の海苔は本当においしい』って」とタモリおすすめであることを話すと共演者全員は「ええええ」と声をそろえた。峰竜太(73)が「それで良かったのに、さっき」と“カメラにむかってひと言”のOKを出した。出川は「ヤバい、ヤバい」と肩を落としてガックリしていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.