starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

GLAYのTERU、両親が「ジジ、ガガ」と呼ばれる理由明かす 黒柳徹子「相当面白いわね」


GLAYのボーカリストTERUが「徹子の部屋」に出演し、母親からの溺愛ぶりや彼の親しい友人たちが彼の両親を大事にしていることを語りました。特に、彼の両親が友人たちから「ジジ」「ガガ」とユニークに呼ばれているエピソードや、地元函館で「レディー・ガガ」と面白く呼ばれる母親のことを披露しました。また、家族愛が自身の曲作りにも影響を与えていることに触れ、今まで書いたことのなかった両親への感謝を表現した楽曲についても話しました。

GLAYのTERU(2014年撮影)

GLAYのTERU(53)が25日、テレビ朝日系「徹子の部屋」(月~金曜午後1時)に出演。家族愛ついて語った。

司会黒柳徹子(91)が「お母さまはTERUさんのことがかわいくてしょうがないっていう感じ?」と尋ねると、TERUは「そうですね、いくつになっても息子は息子かわいいって言ってますね、酔っぱらった時」と母の溺愛ぶりを語った。

TERUの友人の還暦パーティーでサングラスをかけ満面の笑みを見せる両親の写真を見ながら、続けて「友達もうちの両親を大事にしてくれていて。(両親が)みんなからジジ、ガガって呼ばれてて」と珍しい呼び名を紹介した。黒柳が「ガガって言うのは相当面白いわね」と笑うと、TERUは「(地元の)”函館のレディーガガ”って呼んでるんですけれど」と話すと2人そろって大爆笑した。

さらにTERUは「母親や両親の愛情が、やけにいとおしく感じる瞬間があって。(函館の)スタジオでごはんとか作ってもらってると、本当に感謝の気持ちもそうだし。歌にも、今まで書いたこと無かったんですけれど、母親や父親をテーマにした曲を書いて歌ってますね」と家族愛が曲作りにもあらわれている事を明かした。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.