starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ano「めっちゃプレッシャーだった」人気芸人のひと言にクレーム 映画「僕とロボコ」主題歌


歌手でタレントのanoが「AnimeJapan 2025」のスペシャルステージに登場し、自身が主題歌を担当する劇場版『僕とロボコ』について語った。『僕とロボコ』は週刊少年ジャンプでの連載からテレビアニメ化を経て人気を集めており、今回の劇場版公開を迎えた。anoは主題歌「ロりロっきゅんロボ■」を作詞作曲し、「アニメを見てすぐに曲のアイデアが浮かんできた」と制作の裏話を披露。また、共演者である松尾からの紅白歌合戦出場へのプレッシャーに笑いを誘いながらも、音楽制作に対する意気込みを見せた。anoは「映画館で映画を見て、アニメを楽しみ、音楽を楽しんでほしい」と作品への思いを語った。

「AnimeJapan 2025 劇場版『僕とロボコ』スペシャルステージ」に登場したano

「あの」名義でタレントとしても活動する歌手anoが22日、東京ビッグサイトで「AnimeJapan 2025 劇場版『僕とロボコ』スペシャルステージ」に登場した。

20年に週刊少年ジャンプで連載が始まり、22年からはテレビ東京で3分アニメとして放送開始。圧倒的テンポのギャグアニメとして人気を集めている。4月18日から映画が公開され、anoは主題歌「ロりロっきゅんロボ■」を担当した。

主題歌の作詞作曲も行い、「アニメを見てすぐ曲についてああしたいこうしたいが浮かんできて、作っていて楽しかった」と振り返った。「別のバラエティーで(チョコレートプラネットの)松尾さんと共演した時に『頼むよ!』としか言ってこなくて、めっちゃプレッシャーだった」とクレームを入れ、笑いを誘った。

松尾から「紅白頼むよ、そしたら後ろで出られるかもしれないから」と再びプレッシャーをかけられながらも、「なるべくロボコに寄せて、自分のやりたい音楽ができた。本当にぶっ壊れていて面白い作品の主題歌を書けてうれしかった。映画館で見て、アニメも見て、音楽も聴いてください」とアピールした。

※■はハートマーク

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. チョコプラ松尾駿「真実はいつも…」映画「僕とロボコ」人気アニメ映画と公開日かぶり魂の叫び

    2. チョコプラ松尾駿「ロボコ」コスに会場爆笑 映画でレジェンド声優陣と共演果たすも「…は?」

    3. チョコプラ松尾駿が猛アピール「ロボコを見て名探偵の映画を見て、もう1回ロボコを見たら…」

    4. 【日本アニメーション創業50周年記念】 『赤毛のアン』アニメコンサートを東京オペラシティで開催!2月22日(土)午前10時、チケット一般発売をスタート

    5. アニメ「薬屋のひとりごと」第2クール4月スタート「積み上げてきた謎が大謎になってる」悠木碧

    6. コナン&YAIBAコラボ 両主人公担当の高山みなみ「これからもアットホームで楽しい作品を」

    7. ロミミュが二部作になって帰ってくる! 2025年5月、『ミュージカル「ロミオの青い空」』の再演が決定 3月7日(金)正午よりムビステFCにて最速先行抽選を受付開始

    8. TVアニメ『アオのハコ』オリジナルサウンドトラックを発売!

    9. TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』きらら トリビュート コレクション「結束バンドの歌ってみた」12月25日(水)CD発売決定!

    10. 【ダイキン】2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博) 「水」と「空気」をテーマにサントリーとダイキンが共同出展 万博史上最大級の水上ショー「アオと夜の虹のパレード」 キャラクターデザイン・声優キャスト・テーマソングを公開

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.