starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

博多大吉、朝ドラ受けで米田家の呪いはマジ?「本当の意味での呪いの話が明日以降始まったら…」


NHK連続テレビ小説「おむすび」第102話が放送され、松平健演じる永吉が神戸で大喧嘩し、橋本環奈演じる結のアパートに泊まることに。永吉は酒が弱くなったことを示し、佳代から大学進学資金の真相を聞いた結はその理由を「米田家の呪い」と聖人と愛子に説明する。一方、情報番組「あさイチ」のMC陣もドラマに関連した話題で盛り上がり、鈴木奈穂子アナウンサーと博多華丸・博多大吉がストーリーの推測を交わした。番組は平成元年生まれのヒロイン、米田結が栄養士として人々をつなぐ姿を描いており、音楽は堤博明、主題歌はB’zが担当している。

左から博多華丸、鈴木奈穂子アナ、博多大吉

橋本環奈がヒロインを演じるNHK連続テレビ小説「おむすび」(月~土曜午前8時)の第102回が25日に放送された。情報番組「あさイチ」MC陣も朝ドラ受けした。

※以下ネタばれを含みます。

あらすじは、神戸に来た永吉(松平健)は聖人(北村有起哉)と大げんかして、結(橋本環奈)のアパートに佳代(宮崎美子)とともに泊めてもらう。永吉は結と久しぶりにお酒を飲むが、佳代は永吉が前より全然飲めなくなったという。一方聖人は、神妙にしているのを愛子(麻生久美子)からいぶかしがられる。結は後日、佳代からけんかの原因の真相である、永吉が大学進学用のお金を何に使ったのかを聞く。聖人と愛子には「米田家の呪い」のせいだったと話す。

お金の使い道の真相を、あさイチメンバーも推察した。

鈴木奈穂子アナウンサーから「何ですかね?何にお金を…」と話を振られると博多華丸は「誰かのために、困っている人のために」とこたえた。鈴木アナが「万博関係とか何ですかね。わからない」と言えば、博多大吉は「マジの呪いだったらどうします?本当の意味での呪いの話が明日以降始まったら…」と話した。華丸は「ホラーなんですか」と突っ込んだ。

同ドラマは平成元年生まれのヒロインが、栄養士として、人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”。どんな時でも自分らしさを大切にする“ギャル魂”を胸に、橋本演じる主人公・米田結が、激動の平成・令和を思い切り楽しく、時に悩みながらもパワフルに突き進む。

音楽担当は映画「呪術廻戦0」やアニメ「東京リベンジャース」などを手がけた堤博明氏。語りにリリー・フランキー。主題歌の「イルミネーション」をB’zが務める。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.