
薬物依存からの回復を目指す元タレントの田代まさし氏(68)が21日までにインスタグラムを更新。警察から職務質問されたことを報告し、そのやりとりを明かした。
田代氏は「本日も日本ダルク内のアパリにて恒例の薬物検査に行ってまいりました。結果はもちろん陰性です!」と薬物検査キットを使って検査した写真を公開して報告するとともに、「なんの運命のイタズラなのか 行きの電車に乗る駅で、久々に職質にあいました」と切り出した。
「三人の刑事さんに囲まれて所持品検査を受けましたが『これから薬物検査に行くのですが、同行されますか?』という言葉に『結構です』、と笑顔で断られました」とやりとりを記し、「お陰で手短に済み、よかったです(笑)」と安堵(あんど)。「そんな事があっても、こうして皆様に支えていて頂け、幸せだと思っています。ありがとうございます」と感謝した。
職務質問をめぐっては、田代氏は23年3月にインスタグラムで、東京・品川駅構内で警察官2人に職務質問される様子を写した動画をアップ。「今日、品川駅で、田代まさしだということだけで、新幹線の時間が迫っているのにも関わらず、こんな仕打ちを受けました。途中で応援まで呼ばれてしまいましたが、僕の事を応援してくれ、と思ってしまいました」と憤りつつ、しかし「この映像を載せることによって、僕が何も持っていない、という事が証明できて逆に感謝です」と前向きに受け止め、「職質してくれた皆さん、ありがとうございました」と感謝の言葉で結んでいた。
田代氏は19年に覚醒剤取締法違反容疑などで逮捕。20年に懲役2年6カ月(うち6カ月は保護観察付き執行猶予2年)の判決で服役。22年、SNS上の投稿で「2022年10月27日に福島刑務所を出所しました」と報告していた。
昨年10月、2年間の保護観察期間が終了したことをYouTubeチャンネルなどで報告。保護観察所での薬物検査も終了となったが、インスタグラムなどで「今まで2年間保護観察所で薬物検査を受けてきました。先月、保護観察期間が終了しましたがこれはあくまでも人生の通過点であり、これからが大切と考えたので日本ダルクの関連会社 NPO法人アパリ(薬物事犯の方々の支援をしている)でも薬物検査をして頂けると知り自分からお願いして、検査を続けていける事となりました」と自身の意思で薬物検査を継続していくことを記していた。