![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nikkansports_ent/2025-02-12/acaaf4459eea7ed61257b25143b59235_lg.jpg)
NHKは12日、今春からの2025年度番組改定の詳細を発表した。
土曜日のゴールデンタイム帯(午後7時~10時)を強化し、レギュラー放送復活の「ブラタモリ」と放送時間拡大の「新プロジェクトX」を午後7時半から同9時に渡って連続編成する。
山名啓雄メディア総局長は同日の会見で、昨春にレギュラー放送終了後、特番など放送のたびに「ブラタモリ」復活を望む声が多く寄せられていたことを明かし、「もう一度始めてほしいという声が多くありました。『新プロジェクトX』と2つがつながる、こうした編成である種NHKらしいというかNHKでしか見られないラインアップになったと思いますし、ポイントとしてあげさせていただきました」と語った。
このほか、特集で好評だった「激突メシあがれ~自作グルメ頂上決戦~」や、バナナマン日村勇紀が中型バスを運転する“送迎バラエティー”「ひむバス!」をレギュラー化する。また土曜朝には幅広い世代の関心に応えるニュースや社会の仕組みを伝える番組「週刊情報チャージ!チルシル」を置く。また特番で放送していた麒麟川島明が編成王となって時勢代のバラエティー番組を開発する「編成王川島」もレギュラー昇格する。
「激突メシあがれ」は水曜午後7時57分、「ひむバス!」は木曜午後8時15分、「週刊情報チャージ!チルシル」は土曜午前9時、「編成王川島」は水曜午後11時から放送する。また、2011年から放送していた昼食をテーマとした人気バラエティー番組「サラメシ」は放送を終了する。
山名氏は「サラメシ」について「約14年にわたって楽しんでいただいたが、ある種、区切りをつけたということ」と語り、番組担当者も「新番組との兼ね合いなどを検討し、総合的に判断してそういった結果になった」とした。