![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nikkansports_ent/2025-02-09/e15fc17708639d893bb50ecbd5414f23_lg.jpg)
元衆院議員で実業家杉村太蔵氏(45)が8日、TBS系「人生最高レストラン」(土曜午後11時30分)に出演。大学中退して国会議員に成り上がる奇跡の半生について話した。
人生でおいしかった3品について語る番組で「高くてウマい一品」について振り返った。証券マン時代に感動したハンバーガーについて語った。東京・六本木「グランドハイアット東京」にあるレストランバー「オークドア」のハンバーガーだという。
MC加藤浩次(55)は「何ですか。これ、僕知らないです」と話すと、レギュラーYOUは「うまいよね~」と絞り出すようにつぶやいた。杉村氏は「それこそ証券会社に入れていただいて、金曜日だとみなさん飲みに行くじゃないですか。その時にオークドアというホテルのレストランがあるんですけど、バーカウンターがあるんですよ。このバーカウンターが証券マンというか金融マンが集まるところなんですよ」と説明。
さらに杉村氏は「そこに連れていかれてね。23、24歳の私には、こんな素敵な空間があるのか、っていう思い出の場所ですね」と思い起こした。VTRでハンバーガーが作られる工程が紹介され、断面が画面に映ると加藤が「これはうまそう」と話し「それこそ新卒で証券会社に入ったってこと?」と尋ねると、杉村氏は「いやいやそんなこと、僕、大学中退してますから」と否定。加藤は「アナタ、何者なの? どっから湧き出てきたの? どういう経緯なの?」と仰天して聞いた。
杉村氏いわく、札幌藻岩高校で硬式テニス部で国体優勝し、筑波大にスポーツ推薦で入学。テニスでは稼げないと悟って、政治・法律方面の進路を目指していた。「小学校の卒業文集で政治家になりたいと書いていた」とのこと。大学内で運動の道を捨てて、経済学部の授業ばかりを受けて6年を過ごした。
東京・飯田橋のハローワークで派遣社員となって、勤務先が証券会社の入っていたビルだったという。派遣では清掃業務をしていて、真面目に掃除をしていたら証券会社から「ウチで一緒に働こう」と誘ってもらったという。加藤から「何で?」と聞かれて杉村氏は「めっちゃくちゃきれいに掃除をしていたから」と答えた。証券会社のカナダ人幹部から仕事ぶりを評価され「お前将来出世するからウチの会社に来い」とスカウトされたという。
杉村氏は最初、ロッカー整理など雑務をまかされた。やがて株式調査部に配属され「いろんな証券アナリストがいるわけ。何億円プレーヤーですよ。その人らに『ファイル持ってきて』とか用事を頼まれるようになった」と話した。その際にレポートについてほめちぎったら、いろいろな仕事が舞い込み、当時の部長に「私は午後5時まで働くけど、この会社が好きだからそれ以降は何でもお手伝いするから」などと話していたら信頼を勝ち取って「オークドアにたどり着いた」と話した。