starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「SHOGUN」浅野忠信&穂志もえか、男女助演賞 米クリティックス・チョイス・アワード


第30回クリティックス・チョイス・アワードで、穂志もえかが「SHOGUN 将軍」で助演女優賞を受賞しました。彼女は真っ赤なドレスを着て授賞式に登場し、日本から初参加であることに感謝の言葉を述べました。また、米ロサンゼルスで起きた山火事に触れ、被害者への思いやりを表しました。この影響で授賞式が延期される中での受賞ということもあり、さらに感慨深い式典となりました。「SHOGUN 将軍」は他にも、浅野忠信が助演男優賞を受賞するなど、注目を集めていました。

助演女優賞を喜ぶ穂志もえか(ロイター)

第30回クリティックス・チョイス・アワード(放送映画批評家協会賞)授賞式が7日(日本時間8日)米サンタモニカで開かれた。テレビ部門で最多6部門にノミネートされた「SHOGUN 将軍」の浅野忠信(51)が1月のゴールデングローブ賞に続き助演男優賞、穂志もえか(29)が助演女優賞を受賞した。

穂志は真っ赤なドレス姿で登壇。「私は日本から来ました。初めまして。ありがとうございます。ありがとう『SHOGUN』」とスピーチし、涙した。そして米ロサンゼルスの山火事に触れ「この美しい街が、火災でどう変わってしまったのかを見てショックを受けました。家や愛する人を失った方々に心からお見舞い申し上げます。私たち日本は皆さんのことを思っていますし、私も皆さんのことを思っています」と呼びかけた。

クリティックス・チョイス・アワードには、企画の真田が主演男優賞、アンナ・サワイ(32)が主演女優賞、浅野と平岳大(50)が助演男優賞、穂志もえかが助演女優賞にノミネートされていた。アンナ・サワイは「Pachinko パチンコ」で助演女優賞にもノミネートされていた。授賞式は1月12日に開催予定だったが、同7日に発生した山火事の影響で同26日に延期され、さらに7日に延期されていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.