starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ひろゆき氏の「やばいでしょ」で文春報道に疑問噴出、中居氏の見舞品に対する医師の対応に違和感


ひろゆき氏は、週刊文春が報じた中居正広氏から被害者女性への見舞品対応に疑念を呈した。記事では中居氏からの現金20万円相当と携帯スタンドが入った封筒が医師によって開封されたと伝えられたが、ひろゆき氏は「医者が勝手に封筒を開けるわけない」と指摘。そのような医療従事者の行動に対する信憑性への疑問を示した。他のSNS利用者も「医者がそんなことをするはずがなく、もし本当なら警察沙汰になる」と同意を示している。これにより医療機関の対応方法に関する議論が展開された。

ひろゆき氏

「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が31日、X(旧ツイッター)を更新。「週刊文春」が新たに伝えた中居正広氏(52)の被害者女性への見舞品の対応について違和感を指摘した。

1月30日号では、被害者女性のもとに中居氏から見舞品が届く描写が登場する。茶封筒には「約20万円相当のお金」と「携帯電話を立てるスタンド」が入っていたという。その茶封筒を被害者女性が入院している病院の医師が開封したといい、その見舞品を被害者女性が受け取りを拒否したと伝えた。

ひろゆき氏は「患者が見舞い品を受け取り拒否した所、『医者が勝手に封筒を開けた』と文春が記事にしてるけど、この病院と医者やばいでしょ。。」と書き出した上で「本当は100万円入ってたのに『20万円でした』とか言われてもわからんやん。どこの病院なんだろう?」と投げかけた。

ひろゆき氏の指摘に「勝手に医療従事者が患者さんの私物の封筒を開ける事は、断じてありません。もし本当なら、警察沙汰です」「当院では貴重品はそもそも受け取らない様にしております。あからさまに現金入ってそうな封筒は受け取りません。家族でも直接受け渡しをしてもらってます。チェックは事務と看護師です。バックの底に気づかれないように入れられたらわかりませんが、それなら関わりたく無いのでノータッチです」「医者は絶対に開けないと思います」などと書き込まれていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.