starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

橋本環奈、NHK朝ドラ「おむすび」12・7% 明るいアキピーに歩らは勇気づけられる


NHK連続テレビ小説「おむすび」の第80回の放送が24日に行われ、関東地区での世帯視聴率は12.7%、個人視聴率は7.2%だったことが判明しました。このドラマは平成16年(2004年)を舞台に、ギャル文化に触れたヒロイン・米田結が栄養士として活躍する姿を描いた青春グラフィティです。結は幼少期に阪神・淡路大震災に見舞われ、福岡で育ち、高校卒業後に神戸へ戻ります。主題歌はB’zの「イルミネーション」で、音楽は堤博明が担当。最新のストーリーでは、強盗事件を巡る展開が描かれ、友情と誤解がテーマにされています。登場人物の間にある絆が描かれており、新たなキャラクター・アキピーが物語に輝きを与えています。

橋本環奈(2024年撮影)

橋本環奈がヒロインのNHK連続テレビ小説「おむすび」(月~金曜)の24日に放送された第80回の平均世帯視聴率が12・7%(関東地区)だったことが27日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は7・2%だった。瞬間最高は初回の16・8%。

時代は平成の“ど真ん中”、平成16年(2004年)。ギャル文化と出会った“平成ギャル”米田結が、栄養士として人の心と未来を結んでいく平成青春グラフィティ。「縁・人・未来」を結んでいく様子を描く。結は幼少期、神戸で暮らしていたが阪神・淡路大震災に被災。福岡・糸島に移住し青春時代を過ごした。高校卒業のタイミングで一家そろって神戸に戻り、栄養士を目指していく。

音楽担当は映画「呪術廻戦0」やアニメ「東京リベンジャース」などを手がけた堤博明氏。語りにリリー・フランキー。主題歌の「イルミネーション」をB’zが務める。

あらすじは、ひみこ(池畑慎之介)が米田家の面々を一斉に呼び出し、チャンミカ(松井玲奈)の店の強盗犯が誰かを言う。その誰かとは歩(仲里依紗)のことで、驚いた歩は全否定する。そこでひみこは苦しい時こそ、そばにいるのが友達だと歩を諭す。

一方、強盗の後始末をやっているチャンミカは、彼氏がこれまで名前も仕事も全部うそをついていたことを知り、歩の思ってた通りまたクズにだまされたと歩に語る。そこに昔のギャル仲間のアキピー(渡辺直美)が現れる。震災で助けてもらったお礼をしたいと神戸を訪れたのだ。明るいアキピーにチャンミカと歩は勇気づけられる。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.