starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

水原一平被告、米国刑務所でも「ただギャンブル漬けになって…」37歳東大准教授が推察


記者の問いかけに無言を貫いた水原一平被告(右)(2024年5月14日撮影)

東大准教授の斎藤幸平氏(37)が19日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。ドジャース大谷翔平選手(29)の元通訳で、銀行詐欺罪などの罪に問われている水原一平被告の収監後について言及した。

米国の刑務所事情にも明るい斎藤氏は「アメリカの刑務所の中で仕事があるんですけど、刑務所が労働者として低賃金で使って働かせているっていうこともよくある」と解説。さらに「一見すると自由に見えるけど、実は全く更生が行われていないような環境がはびこっている」とし「アメリカって資本主義なんで、刑務所も民営化されているんですよ。民営化が1割ぐらいされていて、水原さんが民営刑務所に入るかもしれないけど」と語った。

続けて「とにかくコストカットで。必要な、囚人たちを見る警備員も少ないし、彼らも低賃金だからやる気なくて、ギャンブル更生とかのカウンセリングも更生プログラムもほとんどない。でも放置されているからそんな環境がまん延してしまっているのが、当然問題視されている」と話した。

さらに「そうすると、水原さんは(刑務所に)入っても、ギャンブル漬けになってただ出てくるだけ」と推察した。番組では米国の刑務所に約9年間収監されていた井上ケイ氏を特集。刑務所内でもギャンブルが横行していることを伝えた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.