『あんスタ』ふり幅がすごいカード コズプロ編
Eden
乱凪砂

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
上は凪砂の「フィーチャースカウト 凪砂編2」で追加されたカードの才能開花前、下は「スカウト!君の依代」での新規カードです。
凪砂といえば、オフのときのほんわかした様子と、オンのときの威風堂々とした姿とのギャップ。
「フィーチャースカウト」では、EdenのメンバーでありAdamの相棒でもある七種茨のぬいぐるみをUFOキャッチャーでゲットするシーンが話題になりました。
対して「君の依代」では、異国情緒漂う雰囲気と凛々しい表情が印象的です。
巴日和

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
上はイベント「軋轢◆内なるコンクエスト」のカード、下は「スカウト!きまぐれシティライダー」で追加されたカードです。
日和といえば、「いい日和!」が口癖で、天真爛漫な明るい言動が印象的ですが、「コンクエスト」ではクールで決然とした表情を披露。
「軋轢◆内なるコンクエスト」のストーリーでは、日和が纏う緊張感漂う雰囲気に、ジュンが気を揉む場面もありました。
対して、「シティライダー」では、パステルカラーを基調としたスポーティーでポップな衣装や、お茶目な表情が目を引きます。
七種茨

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
上は「スカウト!プライベートルーム」で追加されたカード、下はツアーイベント「探り合いの出目/双六盤上戦」のカードです。
計算高い性格も相まって、「双六盤上戦」のカードのような敬礼の仕草や勝気な表情を見せることが多い茨ですが、「プライベートルーム」のカードでは、打って変わってアンニュイで色っぽい表情を披露しました。
さすがEdenのプロデュースを全面的に担っているだけあり、自分の魅力を熟知した仕草やシチュエーションが魅力的です。
漣ジュン

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
上は「スカウト!ケモノサバイバル」のカード、下は「花婿修行?/ウェディングマーチ!」で追加されたカードです。
「ケモノサバイバル」のカードでは、ワイルドなケモ耳と尻尾を着けた姿で、真剣な凛々しい表情を披露。
『ズ!』のストーリーでも「ハイエナみたい」と言われていたジュンにぴったりのシチュエーションですよね。
対して、「ウェディングマーチ!」のカードでは、白色の衣装を身に纏ってユリの花を持った爽やかな姿が印象的です。
Valkyrie
斎宮宗

(引用:『あんさんぶるスターズ!』公式X)

(引用:『あんさんぶるスターズ!』公式X)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
1番上のカードは『ズ!』の「演舞 天の川にかける思い」のカード、2番目は『ズ!』の「スカウト!ヴィクトリア」のカードの才能開花前、3番目はクライマックスイベント「Remplacer*語る人形とレゾンデートル」で追加されたカードです。
1番目の「天の川にかける思い」のカードでは、Valkyrieの復帰戦の際の荒々しい表情を披露。
2番目のカードのキラキラとした表情からは、宗の「美」に対する情熱を溢れんばかりに感じます。
数々の経験を経て、『ズ!!』のクライマックスイベントでは、柔らかく優しい表情を見せたのが印象的でした。
影片みか

(引用:『あんさんぶるスターズ!』公式X)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
1番上が『ズ!』の「スカウト!テディベア」のカード、2番目が「マキナの回廊」で追加されたカード、3番目がツアーイベント「秘宝紐解く/骨董綺譚」のカードです。
「テディベア」では、ぬいぐるみをぎゅっと抱きしめるかわいらしい姿を披露。
一方、「骨董綺譚」ではValkyrieらしいアンティークな雰囲気、「マキナの回廊」ではみかならではの妖しげな世界観が印象的です。
「ふり幅」は広いものの、どれもみかの「らしさ」が光るカードですよね。
2wink
葵ひなた

(引用:『あんさんぶるスターズ!』公式X)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
1枚目は『ズ!』の「招福*鬼と兄弟の節分祭」で追加されたカード、2枚目は「謝儀!寄せては返すBig Ocean」のカード、3枚目は「スカウト!ハロウィンBOX」のカードの才能開花前です。
ひなたといえば、ころころ変わる表情も魅力のひとつ。
「節分祭」の弾けるような笑顔や「Big Ocean」の力強い表情も印象的ですが、「ハロウィン Box」のカードのような、オフの飾らない表情を見せることも。
並べてみると、『ズ!』のカードで切り取られている姿はどこか幼くも見えて、成長を感じますよね。
葵ゆうた

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!』公式X)
1番上は「ショコラ♥ハートで彩るLove Letter」で追加されたカード、2番目はクライマックスイベント「表裏◆LiesアンドTruthの2×2」のカード、3枚目は『ズ!』の「スクランブル*夢の中のトイランド」のカードです。
「Love Letter」のカードではキュートな衣装で柔らかな表情、「LiesアンドTruthの2×2」では伸ばした髪をいじるオフの姿が印象的。
一方、時には、「トイランド」のカードのような悪戯っぽい表情を見せることも。
双子の兄弟で、顔立ちは全く同じ「2wink」ですが、表情や仕草にそれぞれの個性が強く表れているところも印象的です。
Crazy:B
天城燐音

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
上は「スカウト!白虎舞」で追加されたカード、下は「フィーチャースカウト 燐音編2」のカードです。
「白虎舞」のカードでは刀を持った和装姿で涼しげな表情を披露。
対して、「フィーチャースカウト」ではワイルドな衣装と危ない雰囲気の表情が切り取られています。
シチュエーションはそれぞれ全く違うものの、どちらも燐音の魅力をぎゅっと閉じ込めたようなカードで、思わず釘付けになってしまいますよね。
HiMERU

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
上は「スカウト!強運SCRAMBLE」で追加されたカード、下は「追憶*遊色が奏でるオブリガート」のカードです。
「強運SCRAMBLE」では艶やかなバニーボーイの姿を披露し、ユーザーの間で大きな話題になりました。
対して、追憶イベント「オブリガート」のカードで切り取られているのは、今のHiMERUの姿からは想像もつかないほど幼い表情。
このふり幅の理由は、ぜひ玲明学園を舞台にした追憶ストーリー「追憶*遊色が奏でるオブリガート」のストーリーを読んで確かめてみてください。
桜河こはく

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
上は「悪戯心◆スパイダーハロウィン」のカード、下はツアーイベント「秘宝紐解く/骨董綺譚」のカードです。
「スパイダーハロウィン」のカードでは、蜘蛛の巣をイメージした妖しげなステージで、悪戯っぽい表情を浮かべる姿が切り取られています。
対して、「骨董綺譚」では、異国情緒漂うアンティークな雰囲気の衣装で、涼しげな眼差しが印象的なクールな表情を披露。
全く異なる世界観の装いと表情のギャップに、思わずドキッとしてしまいます。
椎名ニキ

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)

(引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト)
上は「スカウト!スイートハント」で追加されたカード、下は「スカウト!恋こい喫茶」のカード。
「スイートハント」のカードでは、カウボーイのような衣装とピストルを構える様子が切り取られています。
一方、「恋こい喫茶」のカードでは、レトロな和洋折衷の装いとケモ耳姿で、生き生きと喫茶店でお給仕をする様子を披露。
どちらのカードも、ニキの眩しい笑顔が印象的で、料理を作ることも料理を食べることも好きなニキにぴったりです。
まとめ
ジェットコースターのようなギャップを見せる『あんスタ』の個性豊かなアイドルたち。
『あんスタ』には続々と美麗なカードが追加されており、そのたびにアイドルたちの新たな表情を見ることができます。
ぜひ、彼らの「ふり幅」を思う存分楽しんで、その魅力を深掘りしてみてくださいね。