「あんさんぶるスターズ(あんスタ)」×証明写真機「Ki-Re-i」撮影したものはコチラ!
今回、にじめん編集部は逆先夏目の証明写真を撮影してきました!
証明写真には、キャラクター証明写真7枚と自分の証明写真1枚(印刷時に撮影)がプリントされます。
実際に撮影してみた注意点や感想、活用方法や購入方法などを紹介していきますよ。
「あんさんぶるスターズ(あんスタ)」×証明写真機「Ki-Re-i」撮影した証明写真の活用方法
撮影した証明写真の活用方法を考えてみました!
材料
証明写真を活用するため、「セリア」で購入した材料を紹介します。
・履歴書用紙
・オリジナルフォトインキーホルダー
・名札ホルダー
そのほか、装飾用のシールなどが必要になりますので、持っていない方は購入してください。
キーホルダー作る
オリジナルフォトインキーホルダーを使用し、証明写真を使ったキーホルダーを作ってみました。
まずキーホルダーの部品に、証明写真をセットします。
周りに隙間ができるので、今回はパールのシールを敷き詰めてみました。
2つのパーツを組み合わせれば完成!
証明写真を中に挟むだけであっという間にキーホルダーになりました。
架空の履歴書を作る
履歴書の顔写真部分に証明写真を貼ると、あっという間に推しの履歴書が完成します!
経歴などは自分の好きなように書いて楽しみましょう。
架空の社員証を作る
名札ホルダーに証明写真と名前を書いた紙を入れるだけで、推しの社員証が出来上がります!
首からぶら下げて、推しから社員証を預かった気分を味わいましょう。
スマホケースに挟む
透明のスマホケースに証明写真を挟むと、スマホが急激に可愛くなるのでオススメ!
ほかのグッズと組み合わせて、スマホデコを楽しみましょう。
「あんさんぶるスターズ(あんスタ)」×証明写真機「Ki-Re-i」購入方法
まず、コラボ特設サイトから、撮影に必要なQRコードを入手します。
撮影したいキャラクターを選択し、カートに入れて購入しましょう。
価格は1回660円(税込)で、ラインナップは全50種類でした(桜河こはくはCrazy:BとDouble Faceの2種類用意)。
購入には会員登録が必要で、支払いは「クレジットカード」と「コンビニ決済」の2種類です。
販売は2023年6月15日(木)17:00までとなっていますが、購入したQRコード有効期限は2023年7月15日(土)23:59まででした。
購入してすぐに撮影しなくても、QRコードの有効期限までに撮影すればOKです。
QRコードは購入後、マイページの購入履歴で確認可能でした。
「あんさんぶるスターズ(あんスタ)」×証明写真機「Ki-Re-i」撮影方法
まず、証明写真機「Ki-Re-i」の中にあるタッチパネルには触らず、いきなり購入したQRコードを読み込ませます。
すると、タッチパネルに購入したキャラクターの番号が表示されるので確認しましょう。
その後撮影時の注意事項などを確認したら、いざ撮影!
撮り直しは1回のみ可能でした。
自分の証明写真部分はぬいぐるみで撮ったよ
今回のコラボでは、自分の証明写真1枚+アイドルの証明写真7枚がプリントされる仕様となっています。
SNSでは、自分の証明写真の部分をぬいぐるみで撮影する人が多くいたので、筆者もぬいを持って行きました。
とにかく自分の顔が入らないように、ぬいぐるみを持っている腕は高く上げ、体は極力下げて撮影。
撮影時にぬいぐるみを画面に近づけ過ぎて、顔に影ができてしまいました(邪悪な感じになっちゃった…)。
ぬいぐるみを撮影する人は、画面からある程度離した方が綺麗に撮れると思います!
MOGURA ENTERTAINMENTの公式Twitterで撮影方法を詳しく紹介
コラボ証明写真の撮影方法を撮影してみました🎥
ぜひご確認ください!
(スタッフの顔は恥ずかしいので隠しました💦)※譲り合っての撮影をお願いいたします※#証明写真 #コラボ #推しが証明写真に!? pic.twitter.com/XO5XIAkMMm
—MOGURA ENTERTAINMENT (@MOGURA_ENT) March 16, 2023
MOGURA ENTERTAINMENTの公式Twitterにも、撮影方法が動画で紹介されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
「あんさんぶるスターズ(あんスタ)」×証明写真機「Ki-Re-i」撮影した感想
購入したQRが表示できるスマホさえあれば撮影できるので、とても楽でした。
撮影時間は5分ほどで、写真の現像時間も早かったです(体感1分以内)。
またQRコード有効期間が2023年3月16日(木)17:00〜7月15日(土)23:59と約4か月あるので、購入後自分の時間にあわせて撮影できるのが嬉しいですね。
撮影した証明写真は、そのまま切らずにブロマイドのように保管したり、切り取って履歴書を作ってみたり、活用方法は様々です。
ぜひ、この機会に皆さんも推しの証明写真を撮ってみてはいかがでしょうか!