「ドッシリと構えていて、古風な雰囲気の
カレ」、「美しく繊細で、やさしく支えたくなる
カレ」、「今までにない、おしゃれなタイプの
カレ」、みんなとっても素敵ですよね~。
……え?何の話をしているかって?
そんなのアレに決まっているじゃないですか!アレですよアレ!「かりんとう」!
というのも来たる11月10日は「かりんとうの日」。かりんとうの棒状の形を11で表し、砂糖の糖を「10(とう)」と読む語呂合わせで、この日が「かりんとうの日」になったそうです。
そんな「かりんとうの日」にあわせ、三幸製菓株式会社は、かりんとうの魅力を“すきな
カレ”になぞらえたSNS企画「#こんな
カレがすき キャンペーン」を2019年11月7日(木)より実施。
また、キャンペーン伴い、同日よりプロモーションムービー「#こんな
カレがすき 黒糖かりんとう篇」を公開します。
#こんなカレがすき キャンペーン
今回実施される「#こんな
カレがすき キャンペーン」は、三幸製菓のかりんとう商品たちの異なる魅力を知ってもらおうという企画。
「三幸の黒糖かりんとう」、「かりかりツイスト キャラメル」、「かりかり ツイストチーズ」、「雪の宿ミルクかりんとう」、「ミックスかりんとう」、「2種の芋かりんとう」の6商品それぞれの特徴を“すきな
カレ”になぞらえて紹介しています。
例えば、コクのあるミルク味の「雪の宿ミルクかりんとう」は「美しく繊細で、やさしく支えたくなる
カレ」、ツイスト状の新食感がクセになる「かりかりツイスト キャラメル」は「今までにない、おしゃれなタイプの
カレ」といった具合。それぞれの商品の魅力をうまく表現しています。
プロモーションムービーも公開!
今回の企画では、特別ムービーも公開。全5種類の動画があり、内容はいずれもカフェで「
恋バナ」をしている女性2人の会話劇。しかしよく話を聞いてみると話しているのは「
恋バナ」ではなく……?
キャンペーン開始日となる2019年11月7日(木)には、全5種類の動画のうち、「#こんな
カレがすき 黒糖かりんとう篇」を三幸製菓公式YouTubeチャンネルで公開。
動画の内容は、カフェにいる2人の女性のうち1人が「もうほんと好き!」、「ゴツゴツしてて...ドッシリと構えた頑固な感じ!」と、誰かの事を長々と褒め続けます。もう一人の女性が「誰の話してるの?」と聞くと、「“誰”じゃないよ。三幸の黒糖かりんとうの話」と一言。
恋バナではなくかりんとうの話だった、という内容となっています。
キャンペーンに参加してみよう!
「#こんな
カレがすき キャンペーン」は、Twitterで参加可能。「#おしゃれな
カレ」「#いつもやさしい
カレ」「#多才な
カレ」「#愛されキャラな
カレ」の中から、気になるタイプを選んでツイートすると、選択したタイプが「どのかりんとうなのか」がわかり、そのかりんとうにまつわるムービーが視聴可能。
また、応募者の中から抽選で100名に「
三幸製菓かりんとう詰め合わせセット」が当たります。
かりんとうを“
カレ”に例えた今回のキャンペーン。あなたはどんな“
カレ”が好きですか?
キャンペーン概要
・キャンペーン名称:「#こんな
カレがすき キャンペーン」
・開催期間:2019年11月7日(木)~2019年11月24日(日)23:59
・応募方法:
(1)
三幸製菓公式Twitterアカウント(@sankoseika)をフォロー
(2) 指定の投稿に表示されているハッシュタグ付きボタンの中から、“すきなタイプ”を選択して引用リツイート
・
三幸製菓公式Twitter URL:https://twitter.com/sankoseika
Fujisan.co.jpより
\ この記事をシェア /