
自然に恵まれた糸島半島は、まさに“食の宝庫”!
今回は、海岸から歩いて5分。自然の恵みがぎゅっと詰まった「レストラン UMEYA(ウメヤ)」をご紹介します。
2024年11月オープン! 和モダンな外観が目を引く

▲「レストラン UMEYA」は、福岡・天神駅から車や公共交通機関で約1時間。漁港近くの抜群のロケーション。

▲2024年11月に誕生した、モダンな木格子の建物。海の近くに、こんな洗練された空間があるなんて驚きです。

▲店内は自然光がふんわり優しく差し込み、気持ちの良い広々空間。

▲カウンター席もあり、1人でも気軽にふらっと立ち寄れます。
海の恵み×山の恵み、旬を味わう贅沢御膳



▲海乃御馳走と山乃御馳走、自然の恵みたちが勢揃いです!
お魚好きもお肉好きも楽しめるラインアップなのが嬉しい。全部食べたくなってしまうので、何度も通わないと……!
海乃御馳走 — 宝石のような海の幸

▲これはまさに海の宝石箱……!

▲適度な脂が乗った旬の鮮魚たち。

▲鯛のコリッと、いくら・とびこのプチッと、サーモンやマグロのとろ〜り旨味。
口の中が幸福で満たされます。

▲刺身醤油とごまだれの2種。ごまだれでまろやかさ、醤油でキリッと引き締める。両方楽しむのが正解!
山乃御馳走 — 幻の糸島牛と特製タレにノックアウト

▲これが……糸島牛!! というかタップリすぎる!(嬉)

▲きめ細かな赤身ととろける脂。噛んだ瞬間、じゅわぁっと旨味が溢れます。

▲特製赤ワインベースのソースが最高……。ご飯があと一杯ほしくなる味!

▲茶わん蒸し、出汁巻き卵など副菜も本格派。味のバランスが美しい一膳です。
デザートも見逃せない! 甘味の余韻

▲季節限定デザートも登場!

▲苺モンブランは通年メニュー。ねっとり濃厚ながら、軽やかな甘さ。

▲黒胡麻豆腐風のアイスは香ばしくて濃厚!

▲可愛い最中も添えられて、最後まで心くすぐる一皿です。
食後は海岸のお散歩もおすすめ

▲「UMEYA」から海岸まで派徒歩5分。景色を楽しむのもおすすめ。

▲フォトスポットもたくさんあるので、旅の思い出を撮影していくのはいかがでしょうか?

海岸から徒歩5分、自然の幸がぎゅっと味わえる「レストラン UMEYA」。
糸島グルメ旅の新定番、ぜひ味わいに行ってみてください!
〒818-0202
福岡県福岡市西区西浦1044「レストラン UMEYA」
営業時間:11:00‑15:00(水曜定休)
(執筆者: AYATAKA)