starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

歴史の暗部に迫るコワ〜い映画を深掘り。 お土産付きのトークイベント「歴コワ映画の会」開催[ホラー通信]


歴史の暗部を描いた映画『ガール・ウィズ・ニードル』と『デビルズ・バス』にフォーカスしたトークイベント「歴コワ映画の会」が東京都渋谷区の「CAFE:MONOCHROME」で5月31日に開かれる。『ガール・ウィズ・ニードル』は第一次世界大戦後のデンマークでの実際の連続殺人事件に基づき、北欧ゴシック・ミステリーとして描かれる。一方、『デビルズ・バス』は18世紀オーストリアの宗教とタブーを題材にしたホラー作品。イベントでは作品の宣伝担当が事件を解説、制作秘話やカンヌ映画祭の最新情報を提供する。参加費は500円で、非売品映画グッズのお土産つき。

歴史の闇に埋もれた真実にスポットを当てる映画、『ガール・ウィズ・ニードル』『デビルズ・バス』が現在公開中。この2作にフォーカスしたトークイベント「歴コワ映画の会」が「CAFE:MONOCHROME」(東京都渋谷区)にて5月31日(土)に開催されることが決定した。

マグヌス・フォン・ホーン監督による『ガール・ウィズ・ニードル』は、第一次世界大戦後のデンマークで実際に起こったおぞましい連続殺人事件に着想を得た北欧ゴシック・ミステリー。『グッドナイト・マミー』のヴェロニカ・フランツ&ゼヴリン・フィアラ監督コンビが手掛ける『デビルズ・バス』は、18世紀のオーストリアを舞台としており、実際の裁判記録をもとに宗教とタブーに支配された歴史の暗部を描いたホラー作品となっている。

今回のイベントでは、各作品の宣伝担当が実際の事件を解説。監督ほか、制作陣のインタビュー取材に基づく制作秘話などの裏話、これから公開される作品の予告や、カンヌ映画祭の最新レポートなど盛り沢山の内容を語る。また、来場者全員に非売品映画グッズのお土産もあるそうだ。

参加費は500円+ワンドリンクオーダーとかなり破格。様々な作品とのコラボでも知られる、映画にこだわった隠れ家カフェ「CAFE:MONOCHROME」に行ってみたい方にもいい機会かも。

『ガール・ウィズ・ニードル』✕『デビルズ・バス』歴コワ映画の会
会場:CAFE:MONOCHROME(東京都渋谷区宇田川町 4-10 渡辺ビル 2F)
開催日時:5月31日(土)19:00開場 19:30~21:00終了予定
料金:参加費500円+ワンドリンクオーダー
チケット販売:peatix https://peatix.com/event/4426543
出演:クロックワークス宣伝&トランフォーマー宣伝<歴コワ映画の会>チーム
特典:各作品の非売品グッズを来場者全員にプレゼント

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「ひどい世の中だ でもいいこともある」 実際の事件に基づくダークなおとぎ話『ガール・ウィズ・ニードル』予告編[ホラー通信]

    2. “その街では、よく人が消える” 実際の殺人事件を基にした北欧ゴシック・ミステリー『ガール・ウィズ・ニードル』5月公開[ホラー通信]

    3. 全編にチクチクと漂う緊張感「ガール・ウィズ・ニードル」歴史上の事件をヒントにしたミステリー

    4. 【インタビュー】『ガール・ウィズ・ニードル』監督が語る日本のホラー映画の影響、ベースとなった事件の“本当の恐ろしさ”[ホラー通信]

    5. 狂っているのは私か、この村か 『グッドナイト・マミー』監督コンビの最新作『デビルズ・バス』5月公開[ホラー通信]

    6. 人生は、あまりにも過酷。 ゴシック・ミステリー『ガール・ウィズ・ニードル』主人公の希望が打ち砕かれる本編映像[ホラー通信]

    7. ブラムハウス製作の可愛い“クマちゃん”ホラー『イマジナリー』 お化け屋敷やカフェとのコラボが決定[ホラー通信]

    8. 映画『ウィキッド ふたりの魔女』ついに公開!有楽町マルイの体験型アートイベントにいってきた

    9. 垣根を超え、平和を目指す~WE国際映画祭が渋谷シダックスホールで開催。”来年はハリウッドへ” 樽谷大助・増山麗奈・伊藤直美・上西雄大・古新舜監督/「歳三の刀」「消せない約束」など

    10. WE国際映画祭が渋谷シダックスホールで開催。”来年はハリウッドへ” 樽谷大助・増山麗奈・伊藤直美・上西雄大・古新舜監督/垣根を超え、平和を目指す~

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.