starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

焼きたてが美味しすぎる…! フィナンシェ専門店『BEAN to FINANCIER』1 号店が新宿髙島屋にオープン


洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」は新たにフィナンシェ専門店『BEAN to FINANCIER』を新宿髙島屋にオープンします。専門店が提供するのは、シチリア産アーモンドを100%使用したフィナンシェ。アーモンドはプロの技による継ぎ木で集められ、本来の濃厚な味と香りを楽しめます。また、アーモンドの新鮮さを保つために、日本に到着してから粉末処理を施されています。商品は「フィナンシェ〈プレーン〉」と「フィナンシェ〈アーモンドクラッシュ〉」の2種類で、いずれも焼きたてが提供され、その見事な口どけと香りが好評です。新宿髙島屋のオープンは2025年3月28日、続けて大阪店は同年4月12日にオープン予定です。

ホロホロ生地とバターの風味に感激!

洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」を展開する株式会社シュゼット・ホールディングスから、フィナンシェ専門店『BEAN to FINANCIER <ビーン トゥ フィナンシェ>』の 1 号店が 2025 年 3 月 28 日(金)より新宿髙島屋にオープン。

筆者は事前に行われたプレス内覧会に参加。新店舗の様子をご紹介します。

フィナンシェ専門店『BEAN to FINANCIER <ビーン トゥ フィナンシェ>』がオープン

場所は新宿髙島屋の地下。お菓子やケーキが並んでいるコーナーの一角です。

この店舗は、関西の洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」が手がけた、シチリア産アーモンドを 100%使用したフィナンシェの“焼きたて”を食べることができる「フィナンシェ専門店」

アーモンドは通常、桃の木に継ぎ木して収穫しますが、シチリアではプロの手により2つのアーモンドの木を継ぎ木したものから収穫されるため、アーモンドが本来持つ味や香りが、他種に比べて濃厚。シチリアの歴史あるアーモンド農家が『BEAN to FINANCIER <ビーン トゥ フィナンシェ>』の取り組みに賛同し、貴重なシチリア産のアーモンドを使ったフィナンシェが誕生したのだとか。

『BEAN to FINANCIER <ビーン トゥ フィナンシェ>』のアーモンドは指定農園にて収穫した 100%シチリア産を使用。油分を多く含むシチリア産アーモンドは酸化しやすく、取り扱いが難しいですが、アンリ・シャルパンティエが長年培った知恵と技術を駆使し、鮮度を保つための徹底した温度管理のもとで輸送し、豆のまま輸入してから、国内で丁寧に粉末にすることで、軽く仕上げることができたのだそう。

このシチリア産アーモンドパウダーが、ふんわり柔らかで特別な香りをまとい、今までにない“特別な香りを楽しめるフィナンシェ”を実現。

店頭では焼きたて時間が書かれており、焼きたてフィナンシェが購入できる仕組みに。

商品ラインアップはシンプルに2種類

フィナンシェの種類は「フィナンシェ〈プレーン〉」「フィナンシェ〈アーモンドクラッシュ〉」の2種類。

・フィナンシェ〈プレーン〉
濃厚な味と香りを持つシチリア産のアーモンドと北海道産発酵バターの抜群のマリアージュ。1 個 238 円(税込)。

・フィナンシェ〈アーモンドクラッシュ〉
プレーン味のシチリア産アーモンドのフィナンシェにさらにシチリア産アーモンドをクラッシュしてトッピングしたフィナンシェ。1 個 ¥292(税込)。

さて実食。

(ベルギーワッフルやドーナツの焼きたては食べたことがありますが、焼きたてのフィナンシェ……!?)

と、思いながら口にすると、焼きたてフィナンシェはまた格別! ホロホロとくちどけの良いアーモンドの風味のする生地で、甘ーい幸せに包まれます。焼き菓子好きはぜひ訪れてみては。

フィナンシェ専門店『BEAN to FINANCIER <ビーン トゥ フィナンシェ>』は、2025 年 3 月 28 日より新宿髙島屋にオープン。なお、2025年4月12日(土)には髙島屋大阪店にもオープン予定です。

店舗概要

【開店日】2025 年 3 月 28 日(金)
【店舗名】BEAN to FINANCIER(ビーン トゥ フィナンシェ)
【所在地】〒151-8580 東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-24-2 新宿髙島屋地下 1 階
【営業時間】10:30〜19:30 ※施設の定休日・営業時間に準じます。
【TEL】 03-5990-2606(直通)
【ブランドサイト】https://www.bean-to-financier.com/
【インスタグラムアカウント】https://www.instagram.com/bean_to_financier/

BEAN to FINANCIER大阪髙島屋店
【開店日】2025年4月12日(土)
【店舗名】BEAN to FINANCIER(ビーン トゥ フィナンシェ)髙島屋大阪店
【所在地】〒542-8510 大阪府大阪市中央区難波5-1-5 髙島屋大阪店 中央ゾーン 地下1階
【営業時間】10:00〜20:00 ※施設の定休日・営業時間に準じます。
【TEL】06-6631-1703 (直通) ※4月12日(土)より
【ブランドサイト】https://www.bean-to-financier.com/
【インスタグラムアカウント】https://www.instagram.com/bean_to_financier/

■アンリ・シャルパンティエについて
1969 年、青い炎が印象的なデセール『クレープ・シュゼット』を提供する喫茶店として兵庫県芦屋市に誕生した「アン
リ・シャルパンティエ」(国内 94 店舗、海外 6 店舗)。株式会社シュゼット・ホールディングスが運営しております。洋菓
子世界大会第 1 位(※)のパティシエを有し、創業より生ケーキはすべて手作りにこだわるなど、 “世界最高峰の技
術でお菓子文化を生み出す会社”として、100 年先を見据えたお菓子作りを通じ、さまざまなシーンに忘れられない感
動をお届けしています。(※)クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2023
【公式 HP】http://www.henri-charpentier.com/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. HenriCharpentier フィナンシェ専門店「BEAN to FINANCIER」3/28 新宿高島屋に、4/12 大阪高島屋に OPEN「シチリア産アーモンド100%使用 ここだけの香り高い焼き立てのフィナンシェを」 by シュゼットHD

    2. 幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾートで爆発的な人気の「淡路島 Sweets Terrace」が初の2号店を大阪北新地にオープン!!厳選された素材と焼き加減にこだわった「幸せのフィナンシェ」を是非ご賞味ください!

    3. 10月オープンの「焼菓子専門店・Sweets Terrace北新地店」2階に「幸せのパンケーキ 北新地店」を11月29日(金)オープン!

    4. 博多駅に新スイーツスポット誕生!博多エキナカ マイングに新業態洋菓子店が2店舗OPEN!期間限定ショップ空間「POP UP SPACE」も新設!

    5. 【銀座コージーコーナー】プチギフトにおすすめの抹茶を使用したスイーツが登場♡

    6. ルノートル 銀座三越店がリフレッシュオープン 限定品「マカロン6個入」ほか、焼きたてフィナンシェの種類も追加

    7. “東京みやげセンター”人気NO.1の「キャラメルマイスター」とブールミッシュがコラボした『キャラメルメープルフィナンシェ』が東京駅限定で新発売

    8. 伊勢丹新宿店・日本橋三越本店:「モンサンクレール」ホワイトデー催事に各店舗限定スイーツ展開 3月14日まで販売中

    9. 小樽洋菓子舗「ルタオ」は、オランジェットムースフロマージュパルフェを発売♡

    10. 並木街珈琲:「シシリア風 アイスケーキ」など登場 新グランドメニュー、1月15日より展開

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.