starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

5v5の一人称視点タクティカルシューティング! 『フォートナイト バリスティック』12月11日より早期アクセス版登場


人気ゲーム『フォートナイト』に新しいゲームモード「バリスティック」が登場しました。このモードは、アタッカーチームとディフェンダーチームに分かれた5対5のラウンド制対戦ゲームで、12月11日に早期アクセスとしてリリースされます。 「バリスティック」では、アタッカーは「裂け目ポイント装置」をマップ上に設置し、それを起爆させることを目指し、ディフェンダーはその阻止を目指すという試合形式です。プレイヤーは「地雷」や「バブルシールド」などのガジェットから選び、戦術を練ります。ガジェットは各ラウンドで変更不可で他プレイヤーが拾うこともできません。 このモードには非ランクとランクの2つの選択肢があり、ランクモードでは勝敗によりプレイヤーのランクが変動します。ランクのマッチメイキングはパーティーの平均ランクに基づきますが、フィードバックによって調整が行われる予定です。

人気ゲーム『フォートナイト(Fortnite)』に新しいゲームモード「バリスティック」が登場。米国時間の12月11日から、早期アクセス版としてローンチされる(※日本では12月11日23時頃を予定)。「バリスティック」は、一人称視点のラウンド制5vs5対戦ゲームモードで、戦術、戦略的チームワーク、個人の腕前が試されるという。

アタッカーチームとディフェンダーチームがラウンド勝利を競う新モード!

「バリスティック」は、プレイヤーがアタッカーチームとディフェンダーチームに分かれてプレイするラウンド制のモード。アタッカーの目標は現実を裂く「裂け目ポイント装置」をマップ上の2地点のどちらかに設置すること。そして、ディフェンダーの目標は装置の設置と起爆を阻止することだ。

裂け目ポイント装置が起爆するか、どちらかのチームが全滅するとラウンド終了。6ラウンド終了後、アタッカーとディフェンダーが入れ替わるかたちになっている。

マッチ開始時に各チームのプレイヤーは、5つあるフレックスガジェットからいずれかを選択。ブービートラップを仕掛ける「地雷」、防護バブルを一時的に展開する「バブルシールド」、近くの敵をマークできる「リーコングレネード」、プレイヤーをあぶり出す「フラググレネード」、敵や味方を弾き飛ばす「インパルスグレネード」と、いずれも立ち回りに大きく影響するものとなっている。

マッチ中は自分が選んだガジェットのみ購入/使用可能。各ラウンドでは選んだフレックスガジェットをインベントリに2つまで保持できる。なお、ガジェットはドロップ不可で、他のプレイヤーが拾うことはできない。

非ランクモードとランクモードが存在

「バリスティック」には非ランクモードとランクモードという2つのモードが存在。非ランクモードは、エイムを練習したり、フレックスガジェットの感覚をつかんだりと、よりカジュアルにプレイできる。

一方ランクモードは、より競争の激しい環境で他のプレイヤーを相手に腕を試したいという人向けのモード。勝利したチームは『バリスティック』でのランクが上がり、敗北したチームはランクがダウンする。

なお、ランクマッチのマッチメイキングは、当面パーティーの平均ランクに基づいて行われるという。ただし、フィードバックに基づき、必要に応じて調整を行っていくようだ。

(執筆者: ガジェット通信ゲーム班)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. リンクトブレインが注目のデジタルカードゲーム『BETZ(仮)』の開発とティザームービーを発表

    2. 特殊能力を駆使するポーカー『BETZ』が2025年のSteam早期アクセスに向け開発中! アナログ版も秋のゲムマに出展

    3. PUBG STUDIOSの新作ゲーム『PUBG:BLINDSPOT』の体験版が2月21日にSteamで公開予定

    4. リズムゲーム『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』でシリーズ初の新機能「ストーリーモード」の情報が解禁に

    5. 全世界プレイヤー数2000万人突破の『マーベル・ライバルズ』シーズン1が1月10日スタート!「ファンタスティック・フォー」の4人も参戦

    6. いよいよ配信スタート! 人気TPS『フォートナイト』新チャプターは日本をインスパイアした世界観とマップでゴジラも登場予定

    7. 『メビウスフロントライン:時空を超える観測者』、大型アップデート&リニューアル!多元宇宙での戦闘が更に刺激的に

    8. 話題のデッキ構築型カードゲーム《Balatro》、日本語版パッケージが発売

    9. 『メビウスフロントライン:時空を超える観測者』、大型アップデート&リニューアル!多元宇宙での戦闘が更に刺激的に

    10. 11月1日(火)より「VSファイター」モードに 「最弱からの覚醒」10人ニキ選手登場!!「BREAKING DOWN ハードパンチャー ARCADE」

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.