![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-07-28/8e71ff0775766445d7a418c20adc9385_lg.jpg)
全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。築地といえば場外市場。場内市場が豊洲に移転後も場外市場は残っていて、朝から活気のある街だ。
そんな築地で忘れてはならないのが、ラーメンとジャンボシュウマイだ。老舗の名店にラインナップされていたからか、築地の名物のようになっている。豊洲に移転してしまったお店もあるが、築地にもその名残はある。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-07-28/8dc39eb48125c987760a478ccbd007d6_lg.jpg)
昨年10月にオープンした“TSUKI to SHUMAI(ツキとシュウマイ)”は名店から独立した新店。築地7丁目と、場外市場からは少し離れたエリアだが、築地の伝統を継ぐ店として早くも常連客が集まっていて人気だ。ただ、水曜と日曜しかラーメンを提供していないので、ラーメンとシュウマイの両方を食べようと思うとハードルが高い。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-07-28/5f671bb22e74c0cddb0520f071ae7ccd_lg.jpg)
まずはラーメン。具はチャーシュー、お麩、青菜、ネギ。麺は中太縮れで“浅草開化楼”製。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-07-28/e388f3ab064010c85e83113324608eae_lg.jpg)
牛骨を使ったあっさりながらコクのあるスープは生姜がほんのり効いているのが特徴。そして特筆すべきはチャーシュー。柔らかくて最高の仕上がりだ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-07-28/a2836b66926e6ad746f9a9ddf145256f_lg.jpg)
シュウマイは通常サイズの3~4倍はあるジャンボサイズ。築地はソースとカラシで食べるお店が多いが、ここはブラックペッパーとカラシを薦めている。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-07-28/fa7c15c66cfd18fe0924100dc84a27a5_lg.jpg)
さらに、中華ちまきも美味しい。モチモチのモチ米にサイコロ状のチャーシューが嬉しい。
これぞ築地のごちそう。お寿司ももちろんだが、ラーメンとシュウマイもお忘れなく。ぜひお試しいただきたい。
TSUKI to SHUMAI(ツキとシュウマイ)
東京都中央区築地7丁目15−5
03-6281-5188
(執筆者: 井手隊長)