starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

JapanTaxiのタクシーが忘れ物防止用スマートトラッカー「Tile」の“動くアクセスポイント”に 12月11日から全国2万台の車載タブレットで稼働開始



タクシー配車アプリ「JapanTaxi」を提供するJapanTaxiと、IoTを活用する見守りサービスを提供するottaは12月11日、全国2万台のタクシー全台に搭載する後部座席の車載タブレットに、忘れ物防止用スマートトラッカー「Tile」の検知システムを導入したことを発表しました。



Tileは、カギや財布などに取り付けて、落とし物や失くし物をスマートフォンアプリから見つけられるスマートトラッカー。スマートフォンからTileを鳴らして探せるほか、自分のTileの近くを通った別のTileユーザーのアプリが自動で接続し、そのTileの位置情報をクラウドに送信することで持ち主が発見可能にする“Tile コミュニティー”機能を持つのが特徴。


常時街中を走行するタクシーの車載タブレットがTileの検知機能を持つことにより、タクシーが“動くTileアクセスポイント”の役割を果たします。公共交通であるタクシーが動くTileアクセスポイントになるのは世界でも初の取り組み。8月に全国でテストした結果、1日最大約6万個のTileを検出できたとのこと。


ottaはIoT見守りサービス「otta 見守りサービス」の動く基地局として、JapanTaxiの車載タブレットを利用。開始から2年で、総見守り回数は60万回以上を実現しています。


―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.