![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/4c049412f6c01970389657f6e7476d4e.jpg)
子マヌルネコが「カクカクッ」
まるで通信制限されたかのような不思議な挙動。これはいったい……?
子マヌルネコの不思議な動きをとらえた動画がTwitterで話題になっています。
子マヌルネコの よく解らない挙動
威嚇? pic.twitter.com/U9XnB3yk2W—にぅま (@nedikes) August 12, 2019
子マヌルネコの よく解らない挙動
威嚇?
と、にぅま (@nedikes) さんの動画ツイート。
動画内では、子マヌルネコが「カクカク」と不思議な動きをし続けています。口元が動いているので、歌っているようにも。
Twitter上では
・ハクナマタタを歌ってるようにしか見えないwww
・顔のパーツ交換したみたいなww
・この子通信制限かかってる
・マヌルネコのフレームレートどうなってんの。可愛い。
・かくついた動画かのようにキレッキレな動き
・すごくキレのいい動きしてますね
・コマ撮り特撮の怪獣みたい
「この子通信制限かかってる」「すごくキレのいい動き」とコメントが寄せられていました。
なお
子マヌルネコの この挙動に対して 「"クラッキング"では?」 という応答をいくつか貰った
『威嚇』とも 言われてるようだが 『獲物を見て捕まえたいという高揚状態』説もあり イエネコに特に見られるらしい
ハシビロコウに 求愛された事のある アタシを 鳥だと思った可能性が 浮上してきた—にぅま (@nedikes) August 13, 2019
子マヌルネコの この挙動に対して 「"クラッキング"では?」 という応答をいくつか貰った
『威嚇』とも 言われてるようだが 『獲物を見て捕まえたいという高揚状態』説もあり イエネコに特に見られるらしい
ハシビロコウに 求愛された事のある アタシを 鳥だと思った可能性が 浮上してきた
「この子マヌルネコの挙動は“クラッキング”と呼ばれる獲物をみつけた動きではないか?」といった予想がツイート主よりコメントされていました。
※画像提供:
にぅま (@nedikes) さん
https://twitter.com/nedikes[リンク]
―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』